きものdeおでかけ
5/20(土) きものde浅草散歩と落語~真打披露目~
このイベントをシェア

散策エンタメ
【日時】2023年5月20日(土)11:40~16:00
【定員】10名
【参加費】4,050円(税込/チケット3,000円+お稲荷さん1,050円)
【場所】浅草演芸ホール
〒111-0032 東京都台東区浅草1-43-12
電話 03-3443-0201
伊奈利寿司 福寿家(ふくじゅや)
〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目18−6
電話 03-5828-3787
開催日時 | 2023年05月20日(土) 12:00 |
---|---|
開催地 | 浅草演芸ホール |
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草1-43-12 GoogleMapはこちら |
参加費用 | 4,050円(税込/ チケット3,000円+お稲荷さん1,050円)(税・サービス料込) |
申込締切 | 2023年05月14日(日) |
定員 | 10名 |
主催 | 新宿本校 |
問い合わせ | 新宿校:03-5990-5469 当日連絡用携帯:080-3212-8818 (担当:高見) |
その他 | 【詳細】隅田川ぞいをお散歩しながら、途中で予約しないと買えないと評判の福寿家のいなりずしを買って、浅草演芸ホールで真打の披露目を観覧します。噺家の階級は前座~二つ目~真打と3つの位があり、真打=師匠は、弟子をとることができるようになります。お祝いの口上は必見!噺家さんの一世一代のお披露目を観に行きましょう!(観覧は途中から)いなり寿司は仲入り(休憩)で食べてもよし、お土産にしてもOKです。落語にも楽しんでいただけるように、浅草散歩・グルメ・寄席のよくばりおでかけです。 ★教室の生徒さんで無くても参加OKですよ♪ |
【タイムテーブル】
10:00 教室開放 着替え
11:20 新宿校出発
12:00 浅草雷門 交番前集合
隅田川を散歩してお稲荷さんを買って、演芸ホールへ
13:30 浅草演芸ホール(途中入場)
16:30 終演
教室着物レンタルの方は教室で着替え後解散
【ドレスコード】小紋・紬等 カジュアルがおすすめ。
お申し込みの流れ
希望のイベントの詳細と
主催教室を確認イベント主催の教室へ
お電話または
Webからお申し込みご案内のメールが届きます
2~3日経過しても
返信がない場合は主催教室まで
お問い合わせください。
※詳細は主催教室よりご連絡いたします
きものがなくても無料レンタル可能!
お気軽にお申し込みください。
※おでかけのお申し込みおよび
お問い合わせは各教室へお問い合わせください。