fbpx

きものdeおでかけ

いち瑠では、毎月
どなたでも
ご参加いただける
「きものdeおでかけ」
イベントを開催しています。

きものdeおでかけ

きものを着られるようになったら、きもので街を歩いてみませんか?
着る機会がない、きものの好きな友人がまわりにいない、ときものを着るのをためらっていませんか?

いち瑠では希望者対象に、「きものdeおでかけ」イベントを毎月開催しております。きものの楽しさは何気ない毎日の暮らしの中にもたくさんあります。いつもの趣味の時間やよく行く街も、きものを着ることで別の楽しさが見つかったりするのです。
きもので過ごす時間を増やして、皆さんで一緒に楽しみましょう!

きものがなくても無料レンタル可能!
お気軽にお申し込みください。

※おでかけのお申し込みおよびお問い合わせは
各教室へお問い合わせください。

全国のきものdeおでかけ一覧

福岡県のイベント

絞り込み

4/25(金)
きものde和食のマナー講座

お食事体験

観山荘でお食事をしながら和食のマナー講座しませんか?

詳しい情報を見る

4/26(土)
きものde博多人形絵付け体験

体験

博多人形の絵付け体験に行きませんか?
伝統工芸品である博多人形、本物の人形師さんがご指導してくださるそうです。

詳しい情報を見る

5/10(土)
きものdeブラックジャック展に行きませんか?

お食事観劇

幅広い年代から愛されるブラックジャック
福岡アジア美術館にて、開催されます。
気軽にお着物でお出かけしませんか?

詳しい情報を見る

5/30(金)
きものdeビストロダイニング和菜でランチしませんか?

お食事

着物を着てビストロダイニング和菜でランチ!
いつものランチを、少し特別な時間にしませんか?
お気に入りの着物を着て、美味しいお料理と共に、優雅なひとときを楽しみましょう♪

詳しい情報を見る

6/22(日)
きものde小倉城でお茶体験

体験

小倉城庭園でお茶体験しませんか?
茶道では、静かな所作の美しさを体験できます。
お茶をゆっくり味わうことで、忙しい日常から離れ心が穏やかなります。

詳しい情報を見る

    いち瑠の
    きものdeおでかけとは

    せっかくきものを着れるようになったら、きもので街を歩いてみませんか? 着る機会がない、きものの好きな友人がまわりにいないからといってきものを着るのをためらっていませんか?
    いち瑠では希望者対象に、「きものdeおでかけ」イベントを毎月開催いたします。きものの楽しさは毎日の何気ない毎日の暮らしの中にもたくさんあります。いつもの趣味の時間やよく行く街も、きものを着ることで別の楽しさが見つかったりするのです。
    きもので過ごす時間を増やして一緒に皆さんで楽しみましょう!

    ご存知ですか?
    1おでかけ3レッスンの効果

    • 着くずれしにくい着付けを学ぶ

      LESSON1

      着くずれしにくい
      着付けを学ぶ

      すぐに教えてくれる先生がついているから、きものを着て動いても大丈夫。
      着くずれから自分のクセだって把握できちゃう。

    • でかける場所に合わせた着こなしを知る

      LESSON2

      でかける場所に
      合わせた着こなしを知る

      おでかけ前に、講師が着こなしをレクチャーしてくれるから安心。
      どんな色・柄を選べばいい?
      帯の結び方は・どんどん質問しちゃいましょう。

    • 場に合わせた立ち居振る舞いが出来る

      LESSON3

      場に合わせた
      立ち居振る舞いが出来る

      実際におでかけすると、気になるのは、きものだけではありません。
      お茶をいただくときにはどうすれば良いのか、ディナーをいただくときにはどうすれば良いのか…
      おでかけ場所に合ったマナーも学べます。

    きものdeおでかけ
    イベントレポート

    もっと見る

    無料体験レッスン
    受付中

    無料体験予約

    教室一覧

    PAGE
    TOP