1day和ライフ講座 半衿付け
2023年2月13日(月)
こんにちは!
きもの着方教室いち瑠立川校スタッフの藤井です。
本日は先週行いました1day和ライフ講座の『半衿付け講座』についてご紹介しようと思います
半衿とは長襦袢の衿に縫い付けてある約1メートル程度の生地です。
着物を着ていると首元から襦袢の衿元が見えますが、なぜつけるのでしょうか?
半衿は長襦袢の衿の汚れを防ぐ役割があります。
汚れの原因はファンデーションや汗・皮脂、様々です。
汚れがついてしまったら取替が必要です
ということで、みんなでいざチャレンジ✨
皆さんお教室やご自身の襦袢を持ってきてチクチクしました。
衿周りをつける時の大切なポイントに気をつけつつ、待ち針を留め、縫い始めます。
皆さん慣れない生地で苦戦しましたが、時間内に無事完成しました!
柄のある半衿やレース、刺繍半衿、夏に向けて絽や麻の半衿をつけてみるのも良いですね
どんな衿を付けたらいいの!?と思ったら講師の先生に聞いてみてくださいね♪
是非皆さんも自分のお気に入りの半衿をつけて是非お出かけに行きましょう
いち瑠立川校ではただいま4月生を募集しております。
無料体験では教室の雰囲気をご覧いただいたり、
カリキュラムのご案内、洋服の上からの着物着用体験をしていただけます。
お申込みやお問い合わせなどお待ちしております。
1day講座
この記事をシェア
最新記事
月別アーカイブ
- 2024 年
2024年11月 (3)
2024年10月 (1)
2024年9月 (2)
2024年8月 (5)
2024年7月 (5)
2024年6月 (4)
2024年5月 (3)
2024年4月 (5)
2024年3月 (4)
2024年2月 (1)
2024年1月 (4)
- 2023 年
2023年12月 (4)
2023年11月 (9)
2023年10月 (7)
2023年9月 (8)
2023年8月 (10)
2023年7月 (3)
2023年6月 (3)
2023年5月 (1)
2023年4月 (3)
2023年3月 (1)
2023年2月 (4)
2023年1月 (1)
- 2022 年
2022年12月 (2)
2022年10月 (3)
2022年9月 (1)
2022年8月 (1)
2022年7月 (5)
2022年6月 (2)
2022年5月 (4)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (2)