fbpx

新宿本校のブログ

【おでかけ】浅草で初詣と茶道体験

2024年1月7日(日)

新宿校 タカミです。
今年もじゃんじゃん新宿校の楽しいおでかけと授業風景をブログでお届けしてゆきますね!
皆様、2024年もよろしくお願いいたします。

 

ということで、2024年きものdeおでかけ初めは、昨日1月6日(土)の浅草で初詣と茶道体験
日本人なら年の初めに初詣に行く方は多いと思いますが、日本の伝統衣装・きもので行くのはあこがれますよね。
更に、日本人なら一度はやってみたい茶道体験。私もまだやったことがないので、この二つを合わせてみました。
さ・ら・に。お正月でおせち料理にも飽きた頃なので、明治時代から続く老舗の神谷バーで古き良き日本の洋食でランチもしちゃいます。


集合は神谷バーの前!
今回は参加者17名。引率は進藤先生と私・タカミの総勢19名です。




私はハンバーグとエビフライのセットにしました。

エビがぷりぷりのサクサクで美味しかったです。

食事の後は浅草寺に初詣!


ものすご~~~~い人人人でしたが、団体パワーで雷門前でパチリ!
移動中の仲見世は人が多すぎて、全然写真が撮れなかった。トホホ。


皆さん、新年らしい晴れやかなお顔にきものが素敵です♡


こちらは一般でお一人でご参加の方です。

教室で無料レンタルの着物を先生に着せていただき、参加されています。
下着、足袋と草履はご自分でご用意いただきましたが、それ以外は教室でご用意できます。

一人で参加されていましたが、あっという間に生徒さんとお友達になって一緒に周っていらっしゃいました。きもの好きのお友達ができるのが、おでかけの醍醐味ですね。

 


ちなみに今回、振袖男子の方も参加されています。
ご自分用の振袖をお仕立てして、しかも自装で振袖を着ての参加!振袖の帯を自分で結べるなんて尊敬。素晴らしいです。
いち瑠のおでかけのフォームからご予約いただきましたが、男性が振袖で参加されるとの事で、最初はちょっとびっくりしましたが、最近は「#振袖男子」というハッシュタグもあって、男性が振袖を着る文化があるんですね。自分が好きなものを着て良い時代なんです。


浅草寺に続いて、すぐ隣の浅草神社へも初詣。

お寺と神社をまとめて参拝できてしまうのが浅草の凄いところです。


おみくじを引いたら全く同じ四十九番で、こんな偶然があるのですね!

浅草寺から花やしき前を抜けて


ホッピー通りも大賑わい。お休みに昼間からお酒楽しそうです。

一時間半ほどの初詣とお散歩の後、いよいよ茶道体験です。





まずは先生のお点前を拝見しますが、一つ一つの動作の意味をスタッフの方が解説してくれながら進むのでとても分かりやすいです。
所作が美しい…。



お菓子をいただき、


みかんがカワイイ!


その後で今度は自分で、お茶を点てます。
スタッフさんがお茶碗などのお道具を持ってきて一人一人にお点前の説明をしてくださいます。

お茶は京都の宇治のお茶屋さんを全て周って、これ!というものを選んだというもので、大変美味でした。

素敵なお座敷での和服での茶道体験。年の初めに気持ちがしゃきっとしました!

いち瑠のおでかけは、生徒さんで無くてもどなたでもご参加いただけます。
きものに興味があるけど、なかなか一人で着て行ける勇気がないという方も大丈夫!無料レンタルで着付けもお手伝いしますし、先生・スタッフが一緒にいるので、着崩れした時などもすぐにサポートできますので、安心してご参加いただけます。
新しい年に何か始めたい方、きものを着て一緒にお出かけしてみませんか?

おでかけはこちらから

無料体験もお待ちしています!

 

新宿校 タカミ

いち瑠新宿校 一月生募集中

******************

1月生の開校は2024年1月24日(水)から!

無料体験受付中
↑↑クリックで申し込みページが開きます

いち瑠 新宿本校
【TEL】03-5990-5469(ヒルトン)
【休校日】月曜&火曜

******************

きものdeおでかけ

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter
  • Link

無料体験レッスン

無料体験レッスン
受付中

無料体験予約

教室一覧

PAGE
TOP