夏の着物楽しんでますか🌞
2024年8月2日(金)
毎日暑い日が続いていますね
夏の時期はなかなか着物を着る気持ちが遠のいて
しまいますが、明後日は淀川の花火大会でしたり、
お盆頃には地域のお祭りなど
是非是非着物にチャレンジされませんか?
夏と言えば浴衣
なんば校では8月に浴衣講座を開いています
先日授業を受けられた方から、娘に初めて浴衣を
着せてみました
浴衣で夏を楽しんでいますとの事を聞いて、嬉しく思いました
浴衣の歴史は平安時代の貴族が蒸し風呂に入るときに
水蒸気で火傷しないようにまとっていた麻の着衣だったようです。
現代のサウナ入浴ですね。
江戸時代後期ころ、銭湯の普及で湯上り着が庶民に広まっていった浴衣
明治時代には普段着にも重宝されるようになりました。
現代では普段着として浴衣を着用する人は、あまり見かけなくなりましたが、
お祭り、花火大会では浴衣の方を見ると風情がありますね
浴衣は襦袢というものを着ませんが、浴衣を着物風に着たいという時は
長襦袢を着て大人浴衣姿を楽しんでおられる方も居ますよ
今年のお祭りには是非浴衣姿を
なんば校のお出かけでで8月17日に心斎橋大丸にて
❝浴衣で昼飲み❞の企画もあります
まだ浴衣を着たことが無いという方も、チャレンジ浴衣の1回目としていかがでしょうか?
当日はなんば校を開放して教室で着て頂けますし、
お出かけ途中で着崩れしてきても、講師がお直しも出来ますので、
安心して浴衣チャレンジ出来ますよ
浴衣講座8/9(金)8/11(日)
浴衣で昼飲み8/17(土)
是非ともチャレンジ・浴衣
参加お待ちしております
着方教室いち瑠なんば校
大阪市浪速区難波中3-1-13
なんば西島ビル7階
06-6641-0150
この記事をシェア
最新記事
月別アーカイブ
- 2024 年
2024年10月 (9)
2024年9月 (6)
2024年8月 (12)
2024年7月 (9)
2024年6月 (6)
2024年5月 (9)
2024年4月 (2)
2024年3月 (6)
2024年2月 (3)
2024年1月 (6)
- 2023 年
2023年12月 (5)
2023年11月 (7)
2023年10月 (8)
2023年9月 (9)
2023年8月 (17)
2023年7月 (16)
2023年6月 (10)
2023年5月 (5)
2023年4月 (6)
2023年3月 (9)
2023年2月 (8)
2023年1月 (9)
- 2022 年
2022年12月 (12)
2022年11月 (5)
2022年10月 (7)
2022年9月 (6)
2022年8月 (12)
2022年7月 (4)
2022年6月 (9)
2022年5月 (12)
2022年4月 (6)
2022年3月 (2)