「初
袋帯でおでかけ』なんです
2023年11月17日(金)
こんにちは
きもの着方教室いち瑠の 石黒です
秋の行楽シーズン真っ盛り
着物でおでかけしましょうね
そんな中級3回目は
袋帯を締めた後、プチおでかけです
秋らしさを求めたいけど
街ではすっかりクリスマスモード
初級さん最終回の時に袋帯はサラッとやりましたが
しっかり着装するのは今日が初めて
手順は途中まで名古屋帯と一緒
枕帯当てるところから違ってきます
でもでも、さすが
名古屋帯をマスターした中級さん
サラサラスムーズに袋帯の着装できました
お一人の生徒さん
『今まで着た中で、一番上手に着れた』
実はこの前日に名古屋城へのお出かけに参加して
自信をつけた様子
今日のプチおでかけも堂々と闊歩していました
頼もしい〜
やはり1回のおでかけは3回分の授業を受けたのと等しい効果がありますね
行先は教室のすぐお隣にあるホテルの23階ロビーまで
ロビーの窓からは
名古屋駅前のビル群を見渡せます
いち瑠名古屋校は…
残念ながらロビーからは見えませんでした
ゆったりとした空間で写真をパチリ
初めての袋帯 バッチリでしょ
次のおでかけはクリスマスパーティですね
『クリスマスカラーを取り入れたコーディネートを
すでに考えています』とのこと
いち瑠おでかけ企画をしっかり活用して、
着物ライフを楽しんで下さい〜
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
一緒に授業やおでかけを楽しんでくださる
1月生さんを募集中です!
(1/24(水)~開講)
まずは、無料体験からっ
お気軽にお問い合わせください!
定休日:火曜日
授 業:水・木・金・土・日
無料体験開催中♪
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
レッスン
この記事をシェア
最新記事
月別アーカイブ
- 2025 年
2025年4月 (12)
2025年3月 (27)
2025年2月 (12)
2025年1月 (14)
- 2024 年
2024年12月 (28)
2024年11月 (20)
2024年10月 (22)
2024年9月 (19)
2024年8月 (16)
2024年7月 (14)
2024年6月 (27)
2024年5月 (31)
2024年4月 (20)
2024年3月 (24)
2024年2月 (27)
2024年1月 (20)
- 2023 年
2023年12月 (40)
2023年11月 (39)
2023年10月 (30)
2023年9月 (38)
2023年8月 (34)
2023年7月 (39)
2023年6月 (41)
2023年5月 (41)
2023年4月 (35)
2023年3月 (35)
2023年2月 (28)
2023年1月 (9)
- 2022 年
2022年12月 (15)
2022年11月 (14)
2022年10月 (18)
2022年9月 (13)
2022年8月 (3)
2022年7月 (7)
2022年6月 (4)
2022年5月 (7)
2022年4月 (4)
2022年3月 (6)
2022年2月 (5)
2022年1月 (6)
- 2021 年
2021年12月 (9)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (7)
2021年8月 (3)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (6)
2021年4月 (3)
2021年3月 (6)
2021年2月 (7)
2021年1月 (8)
- 2020 年
2020年12月 (12)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (8)
2020年6月 (15)
2020年5月 (12)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
- 2019 年
2019年12月 (2)
2019年11月 (9)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (13)
2019年7月 (6)
2019年6月 (4)
2019年5月 (9)
2019年4月 (2)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
- 2018 年
2018年12月 (9)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年9月 (3)
2018年8月 (9)
2018年7月 (6)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (6)
2018年1月 (6)
- 2017 年
2017年12月 (11)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)