fbpx

上野プレミアムサロン校・北千住校のブログ

【きものdeおでかけ】ガラスの帯留め作り

2021年9月26日(日)

こんにちは、タカミです。

今週はきものdeおでかけ「ガラスの帯留めつくり」に行って来ました。本日のガラスの帯留め作りの参加者は5名。平日と休日で3回開催しました。おでかけは大体、平日と休日に開催があるので、都合に合わせて参加してもらえればOKです。

まずは、初級生さん達は教室に集合。
先生がいる所で着替えるので、授業の復習にもなるので安心して着物に着替えておでかけできます。
もう一人で着物が着られる上級生は、現地集合です(教室集合でもOK)。
場所は教室から歩きで10分位、結構近くて移動が楽ちんなスタジオサカミさん。
ガラスや七宝、革工芸など、色々な工芸体験ができるスタジオです。
今回はミルフィオリ(イタリア語で「千の花」)というガラスを並べて透明なガラスに貼り付けて、800度の高温で焼いて溶かしてくっつけるフュージングという手法で帯留めを作ります。

ミルフォリは金太郎飴を作る時みたいにガラスの棒をたくさん束ねて、太いものを細く伸ばしてカットして作ります。一番伸ばして70メートルにもなるそうです。(そのベネチアのガラス工房の大きさが70メートルなので、工房の端から端まで使って伸ばすそう。)

これが元の太い物と最終的に隣の細い棒のようになったもの。

まずは沢山の色柄があるミルフィオリから、自分の好きな色を選び出し、並べ方を考えます。

並べ方が決まったら、接着剤でベースの透明なガラス板にくっつけて、ひっくり返して、炉にいれます。

皆さん、真剣。

小さなミルフィオリを並べて接着剤でくっつけてからひっくり返します。これを炉に入れて焼くと上の透明なガラスが乗りそれが溶けて一つにまとまるのて、水滴の中に小さな花束が入っているようにも見えます。


作業は想像していたよりも、ずっと簡単で楽しくてあっという間でしたが、
ガラスを溶かして固めるのに2時間位との事で、午後に受け取る事にしました。
仕上がりはこんな感じに。どれも皆すごく素敵ですね!
売っているみたいなクオリティ。これは付けるのが楽しみです。自分だけのオリジナル帯留めで着物をコーディネートできるのっていいですね♪

最後は参加した皆で記念写真!

上野プレミアムサロン校・北千住校
タカミ

▽▼▽無料体験のお申し込みはこちら▼▽▼

上野プレミアムサロン校
10月生募集中!
10月生 2021年10月27日(水)開校

無料体験受付中
↑↑クリックで申し込みページが開きます

いち瑠 上野PS校・北千住校
【電話】03-5826-4521
【休校日】月曜日・火曜日

きものdeおでかけ

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter
  • Link

無料体験レッスン

無料体験レッスン
受付中

無料体験予約

教室一覧

PAGE
TOP