【きものdeおでかけ】七宝焼き帯留め作り体験
2024年11月28日(木)
皆様こんにちは、いち瑠四条烏丸校です
先日七宝焼きで帯留めづくり体験に行ってきました!
会場は、京七宝ヒロミ・アートさん
清水寺、高台寺や八坂の塔など、京都の観光名所がぎゅっとつまったエリアにあります。
こちらが完成見本!
まずはお好きな帯留めの土台を選びます。土台は純銀製!
細かい砂状のガラスを土台に盛るように塗り、その上にフレーク状のガラスの破片を乗せていきます。
「色がたくさんあって迷っちゃう~!」などなどワイワイお喋りしながらも制作に没頭…。
そこまで出来たら炉で焼いて完成
焼く時間はなんと2~3分程!あっという間に出来上がりました
こちらが焼く前…
そしてこちらが焼いた後!(15番と13番)
ガラスが溶けて綺麗なグラデーションが出来ましたね!艶が出てカワイイ
サクッと1時間程でこんなにカワイイ帯留めが出来てとっても楽しかったです!
「もう1個作りたい~!」のお声多数また是非お出掛けで来ましょうね♪
さて七宝焼き体験の後は、お店の目の前にある安井金比羅宮へ散策に。
この安井金毘羅宮、縁結びと縁切りの神社としてかなり有名なスポット!
良縁を願って悪縁を切るお参りもバッチリ素敵な秋のお出掛けになりました
========================================
四条烏丸校はただいま1月生の初級さんを募集中!
まずはお気軽に無料体験にお越しください♪
========================================
きものdeおでかけ
この記事をシェア
最新記事