【講座】着物×美食×マナー
2019年12月21日(土)
新宿本校・タカミです。
流行に乗ってインフルエンザになりまして、た〜〜っぷり静養したおかげでエネルギーチャージ120%で復活!
休みの間にブログ2本書いて来ました!!(ドヤァ)
今回もアツいです。アツすぎてファールボールやらかしてるかもしれませんが、
とりあえず行きますね!!(謎のハイテンション)
10月生、初級生8回目の授業にあたる12月の第2週目は初級・中級・上級生で合同の「着物でおでかけ実践講座」でした。
「おでかけ講座ってどんなもの?」という皆さんに簡単に説明しますと、
着物でランチを食べに行く授業!ズバリこれです。
実際に着物で交通機関を利用して移動したり、美味しい食事をしながら和食のマナーを学びます。
もちろん講師の先生も一緒に行って下さるので、安心しておでかけできます。
おでかけ講座の週は通常の水~日の基本のクラス分けを無くして、皆さんに授業の予約を新たに入れなおしてもらいます。
初級クラスはAチームで10時半教室集合。
中上級クラスはBチームで11時教室集合。
人数が多いので、AチームとBチームが時間差で交代でお店に行くスタイルになっています。
初級生さんの教室での着替えは大人数が一斉に着替えるのでちょっと慌ただしくて大変。でも先生方が一人一人サポートしてくださいますので安心です。
平日は平均で1回10人くらい、週末は最高で24人なんて日がありました。これは過去最高でしたが、おでかけ講座は通常の希望者のみのおでかけと違って「授業」ですので、生徒皆さんのご希望の曜日をお聞きして人数を予約するので、こんな大人数でも大丈夫なんですよ。
おでかけに必要アイテムは
*草履
*着付けクリップ(大小)
*ハンカチ
はマストアイテム!
更に、貴重品を入れて持ち歩くための小さめバッグとか、季節的に今は冬で寒いので「上物(うわもの)」と呼ばれるコートか、コートが無ければストールのような防寒用の羽織ものがあるとベストです。
着付けクリップやハンカチは着物の時ならではの使い方を授業で学びます。
教室で着物に着替えたら出発!
今回は神楽坂の「花かぐら」さんという和食屋さんです。
実はここ、以前から人気でなかなか予約が取れなかったお店なのですが、今回やっと念願叶って行くことができたんです。やったね♪◎
ヒルトンからは大江戸線の都庁前駅から乗り換えなしで12分。飯田橋で降ります。
神楽坂は面白そう&美味しそうなお店がいっぱいで目移りする気持ちをグッと抑え、坂を上がって徒歩5分。目的の花かぐらさんに到着。
▲双子の生徒さん、おそろいの着物コーディネートが可愛いです♪ショールはご自分で持参。
お食事の前に和食での箸の使い方や、懐紙の使い方などを先生に抗議していただき、実食!
ちゃんとアレルギー対応もしてくださってます。
ちなみに、日によっては枡箱でなく、篭に入ってでてきたりしました。
なんとご飯とお味噌汁もお代わりされる方続出w
美味しく召し上がっていただけたようで、うれしいです♪
1時間ほどで食事が終わり、お店を後にするとお店の前とか神楽坂の途中でBチームの先輩たちと入れ違いになります。
教室に戻ってからは、着崩れの直し方とマナー講座です。
実際に着物を着て歩いてみると、こんな風になるんだなという気づきがありますので、そこからどうすれば良いかが学べます。
これが経験になり自信に繋がっておでかけが怖くなくなるんですね。
着物の楽しさに目覚めて気軽に着物でおでかけする人がどんどん増えたらいいなと思います。
着物で新しい自分を発見しませんか?
新宿本校・タカミ
▼▼無料体験のお申し込みはこちら▼▼
*********************
1月生の開講は2020年1月29日(水)から!
◎無料体験受付中◎
↑↑クリックで申し込みページが開きます
いち瑠 新宿本校
【TEL】03-5990-5469(ヒルトン)
【休校日】月曜&火曜
◎着物のこと、知識からお買い物まで情報いっぱい♪
kiraku-web
*********************
きものdeおでかけ
レッスン
この記事をシェア