fbpx

岡山校のブログ

きものdeおでかけ アルスくらしき寄席

2023年11月26日(日)

こんにちは 教室スタッフの栢野です。

今回のきものdeおでかけは、31回目を迎えた「アルスくらしき寄席」へ行ってきました。

上方落語の定席・天満天神繫昌亭の雰囲気を、倉敷にいながらにして堪能。

特に「桂 塩鯛」さんのお話は会場からの笑いが終始湧きあがり、参加の方からは1年分笑えたと大好評!

素敵な紬のお着物…寄席の観覧に良く合います。

今回は修了生の方とご一緒しましたが、3か月に1回定期的に行われているので、在籍生の皆さんとも伺いたいですね♪

|◆| 出演 |◆|
桂 塩鯛(かつら しおだい)
笑福亭 純瓶(しょうふくてい じゅんぺい)
林家 笑丸(はやしや えみまる)
桂 吉坊(かつら きちぼう)
桂 小梅(かつら こうめ)

 

倉敷国際ホテルで11月後半スペシャルランチも戴き、笑いの秋晴れの1日を過ごせました。

秋鮭のプレートはきのこに混ざりに秋の味覚、まつたけも可愛くのっていました♪

 

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

きもの着方教室いち瑠では、
一緒に授業やおでかけを楽しんでくださる

1月生さんを募集中です!

まずは、無料体験から

お気軽にお問い合わせくださいませ。

定休日:火曜日

授 業:木・金・土・日

無料体験開催中♪

お申込みはこちらから♪

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

きものdeおでかけ

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter
  • Link

無料体験レッスン

月別アーカイブ

2025 年

2025年4月 (1)

2025年3月 (5)

2025年2月 (4)

2025年1月 (6)

2024 年

2024年12月 (8)

2024年11月 (11)

2024年10月 (7)

2024年9月 (7)

2024年8月 (13)

2024年7月 (8)

2024年6月 (6)

2024年5月 (6)

2024年4月 (3)

2024年3月 (5)

2024年2月 (5)

2024年1月 (3)

2023 年

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (4)

2023年9月 (4)

2023年8月 (1)

2023年7月 (1)

2023年6月 (9)

2023年5月 (4)

2023年4月 (3)

2023年3月 (5)

2023年2月 (12)

2023年1月 (6)

2022 年

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (3)

2022年9月 (4)

2022年8月 (2)

2022年7月 (10)

2022年6月 (8)

2022年5月 (9)

2022年4月 (9)

2022年3月 (5)

2022年1月 (2)

2021 年

2021年12月 (3)

2021年11月 (2)

2021年10月 (4)

2021年9月 (2)

2021年8月 (2)

2021年7月 (4)

2021年6月 (7)

2021年5月 (5)

2021年4月 (5)

2021年3月 (9)

2021年2月 (5)

2021年1月 (1)

2020 年

2020年12月 (5)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年7月 (2)

2020年6月 (13)

2020年5月 (15)

2020年4月 (4)

2020年3月 (4)

2020年2月 (4)

2019 年

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年9月 (1)

2019年8月 (1)

2019年7月 (3)

2019年6月 (1)

2019年5月 (2)

2019年4月 (3)

2019年2月 (1)

2019年1月 (2)

2018 年

2018年12月 (4)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年9月 (7)

2018年8月 (10)

2018年7月 (2)

2018年6月 (1)

2018年1月 (1)

2017 年

2017年11月 (10)

2017年10月 (3)

無料体験レッスン
受付中

無料体験予約

教室一覧

PAGE
TOP