fbpx

岡山校のブログ

きものdeおでかけ「備前焼陶芸体験」続…

2024年11月1日(金)

こんにちは
きもの着方教室 いち瑠 岡山校 スタッフ&講師の栢野です。

夏の「きものdeおでかけ」にて、陶芸体験した備前焼、焼き上がりました!

ピックアップして、教室にあります。

2日間にわたり沢山のご参加有難うございました。

因みに私の作品はこちらです。

「何に使うの?」と聞かれますが…寒い冬には⁉

皆さんの備前焼も、素敵に仕上がっています♪

お一人の方は、作品を焼くときに残念ながらひびが入ったようですが、使用に問題ないとの事。

ひとつひとつ、きちんとチェックしていただいてるんですね。

工房のスタッフの方に感謝です。

ご参加いただいた方は授業の際に作品をお持ち帰りください。

岡山城天守閣烏城公園の奥では「おかやま菊花大会」が催されておりバラエティに富んだ色んな菊が展示されていました。

 

普段見られない素敵な菊を鑑賞し、秋のゆっくりとした日を過ごせました。

おかやま菊花大会」11月8日まで開催しているそうです。

皆さんもお天気の良い日にきものでお散歩して見て下さいね♪

 

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

きもの着方教室いち瑠では、
一緒に授業やおでかけを楽しんでくださる

1月生さんを募集を開始しました🌸

まずは、無料体験から

お気軽にお問い合わせくださいませ。

定休日:火曜日

授 業:木・金・土・日

無料体験開催中♪

お申込みはこちらから♪

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

きものdeおでかけ

その他

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter
  • Link

無料体験レッスン

月別アーカイブ

2025 年

2025年4月 (1)

2025年3月 (5)

2025年2月 (4)

2025年1月 (6)

2024 年

2024年12月 (8)

2024年11月 (11)

2024年10月 (7)

2024年9月 (7)

2024年8月 (13)

2024年7月 (8)

2024年6月 (6)

2024年5月 (6)

2024年4月 (3)

2024年3月 (5)

2024年2月 (5)

2024年1月 (3)

2023 年

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (4)

2023年9月 (4)

2023年8月 (1)

2023年7月 (1)

2023年6月 (9)

2023年5月 (4)

2023年4月 (3)

2023年3月 (5)

2023年2月 (12)

2023年1月 (6)

2022 年

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (3)

2022年9月 (4)

2022年8月 (2)

2022年7月 (10)

2022年6月 (8)

2022年5月 (9)

2022年4月 (9)

2022年3月 (5)

2022年1月 (2)

2021 年

2021年12月 (3)

2021年11月 (2)

2021年10月 (4)

2021年9月 (2)

2021年8月 (2)

2021年7月 (4)

2021年6月 (7)

2021年5月 (5)

2021年4月 (5)

2021年3月 (9)

2021年2月 (5)

2021年1月 (1)

2020 年

2020年12月 (5)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年7月 (2)

2020年6月 (13)

2020年5月 (15)

2020年4月 (4)

2020年3月 (4)

2020年2月 (4)

2019 年

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年9月 (1)

2019年8月 (1)

2019年7月 (3)

2019年6月 (1)

2019年5月 (2)

2019年4月 (3)

2019年2月 (1)

2019年1月 (2)

2018 年

2018年12月 (4)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年9月 (7)

2018年8月 (10)

2018年7月 (2)

2018年6月 (1)

2018年1月 (1)

2017 年

2017年11月 (10)

2017年10月 (3)

無料体験レッスン
受付中

無料体験予約

教室一覧

PAGE
TOP