fbpx

岡山校のブログ

クリスマスコーデの研究生授業 ~身近なもので華やかコーデ~

2024年12月20日(金)

こんにちは。

きもの着方教室 いち瑠 岡山校の仲田です。

12月も後半、今年も残すところあと僅か!

インフルエンザも流行中、体調に気を付けてお過ごしください。

 

今回は、研究生クラス12月の授業風景のレポートです。

季節に合わせたコーディネート編「クリスマスコーデで西川緑道の散歩」です!

帯や帯留などをクリスマス仕様にしたり、きものや帯をクリスマスカラーにしたり、クリスマスを表現する方法は沢山あると思いますが、こんな方法はいかがでしょうか?

  

 

帯のお太鼓部分にレースやクリスマス柄の布をかぶせています。

いつもの帯がクリスマス風に変わって新鮮ですね。

一気にクリスマスコーデです!

そして、もうひと工夫のアイデアは、帯締めの変わり結びです。

今回はト音記号に結んでアレンジしています!
華やかでとても素敵!

いつもと違う雰囲気はいいですね。

クリスマスコーデで西川緑道を散歩!
少し寒いですが、気持ちが華やぎます!

西川緑道公園の夜のイルミネーション、昼間の姿もクリスマスディスプレイで素敵ですね。

「きもの」でクリスマス。

ぜひ、聖なるひとときを「きもの」で楽しんでください。

西川緑道公園では、1月5日まで西川イルミ2024を開催中です!

是非、冬の澄んだ空気の中、きものdeおでかけください。

 

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

きもの着方教室いち瑠では、
一緒に授業やおでかけを楽しんでくださる

1月生の生徒さんを募集中です🌸

まずは、無料体験から

お気軽にお問い合わせくださいませ。

定休日:火曜日

授 業:木・金・土・日

無料体験開催中♪

お申込みはこちらから♪

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

 

 

 

 

きものdeおでかけ

レッスン

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter
  • Link

無料体験レッスン

月別アーカイブ

2025 年

2025年4月 (1)

2025年3月 (5)

2025年2月 (4)

2025年1月 (6)

2024 年

2024年12月 (8)

2024年11月 (11)

2024年10月 (7)

2024年9月 (7)

2024年8月 (13)

2024年7月 (8)

2024年6月 (6)

2024年5月 (6)

2024年4月 (3)

2024年3月 (5)

2024年2月 (5)

2024年1月 (3)

2023 年

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (4)

2023年9月 (4)

2023年8月 (1)

2023年7月 (1)

2023年6月 (9)

2023年5月 (4)

2023年4月 (3)

2023年3月 (5)

2023年2月 (12)

2023年1月 (6)

2022 年

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (3)

2022年9月 (4)

2022年8月 (2)

2022年7月 (10)

2022年6月 (8)

2022年5月 (9)

2022年4月 (9)

2022年3月 (5)

2022年1月 (2)

2021 年

2021年12月 (3)

2021年11月 (2)

2021年10月 (4)

2021年9月 (2)

2021年8月 (2)

2021年7月 (4)

2021年6月 (7)

2021年5月 (5)

2021年4月 (5)

2021年3月 (9)

2021年2月 (5)

2021年1月 (1)

2020 年

2020年12月 (5)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年7月 (2)

2020年6月 (13)

2020年5月 (15)

2020年4月 (4)

2020年3月 (4)

2020年2月 (4)

2019 年

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年9月 (1)

2019年8月 (1)

2019年7月 (3)

2019年6月 (1)

2019年5月 (2)

2019年4月 (3)

2019年2月 (1)

2019年1月 (2)

2018 年

2018年12月 (4)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年9月 (7)

2018年8月 (10)

2018年7月 (2)

2018年6月 (1)

2018年1月 (1)

2017 年

2017年11月 (10)

2017年10月 (3)

無料体験レッスン
受付中

無料体験予約

教室一覧

PAGE
TOP