ビアガーデン
へ行ってきま〜す
2023年7月23日(日)
こんにちは
きもの着方教室いち瑠の 石黒です
名古屋では連日の真夏日が続いています
そんな暑い時には美味しいビール
…ということで
今回はビアガーデンへお出かけです
引率の先生方も今日は浴衣で登場
いつもならば夏着物にお太鼓結びですが
今日はスペシャルデー
思わず写真をパチリ
もちろん後ろ姿もパチリ
半幅帯の色々な結び方で楽しいですね
生徒の皆さんも浴衣でご参加
まずは名古屋校にて浴衣講座がありました
浴衣を初めて着る生徒さん
いつも我流で着ている生徒さん
大人女子の着方を知りたい生徒さん
浴衣の着方は自由度が高く
どこまでどうしたらいいのか
迷いますね
まずは基本的な浴衣の着方を学んで
それから自分なりに着こなしましょう
浴衣は着物に比べて
より華やかで楽しい雰囲気
皆さん浴衣講座が終わって
ビアガーデン出発時間までのところに潜入
楽しいサイの柄の浴衣
見ているだけでワクワクしますね
そのままズバリ
ビールの帯留
ニコイチでかわいい
いよいよ出発準備
上杉先生
帯締めをくるくるひねって変化
プチバッグも着物柄でオシャレ
大畑先生
乱菊柄の浴衣に菊柄のがまぐちプチバッグ
菊づくしですね
おでかけ前の皆さん いい笑顔
さあ 歩いて5分ほどの『柳橋ビアガーデン
』へ
行ってきま〜す
きものdeおでかけ
この記事をシェア
月別アーカイブ
- 2025 年
2025年4月 (4)
2025年3月 (27)
2025年2月 (12)
2025年1月 (14)
- 2024 年
2024年12月 (28)
2024年11月 (20)
2024年10月 (22)
2024年9月 (19)
2024年8月 (16)
2024年7月 (14)
2024年6月 (27)
2024年5月 (31)
2024年4月 (20)
2024年3月 (24)
2024年2月 (27)
2024年1月 (20)
- 2023 年
2023年12月 (40)
2023年11月 (39)
2023年10月 (30)
2023年9月 (38)
2023年8月 (34)
2023年7月 (39)
2023年6月 (41)
2023年5月 (41)
2023年4月 (35)
2023年3月 (35)
2023年2月 (28)
2023年1月 (9)
- 2022 年
2022年12月 (15)
2022年11月 (14)
2022年10月 (18)
2022年9月 (13)
2022年8月 (3)
2022年7月 (7)
2022年6月 (4)
2022年5月 (7)
2022年4月 (4)
2022年3月 (6)
2022年2月 (5)
2022年1月 (6)
- 2021 年
2021年12月 (9)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (7)
2021年8月 (3)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (6)
2021年4月 (3)
2021年3月 (6)
2021年2月 (7)
2021年1月 (8)
- 2020 年
2020年12月 (12)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (8)
2020年6月 (15)
2020年5月 (12)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
- 2019 年
2019年12月 (2)
2019年11月 (9)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (13)
2019年7月 (6)
2019年6月 (4)
2019年5月 (9)
2019年4月 (2)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
- 2018 年
2018年12月 (9)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年9月 (3)
2018年8月 (9)
2018年7月 (6)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (6)
2018年1月 (6)
- 2017 年
2017年12月 (11)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)