体の中のミネラル分の補給♪
2022年9月22日(木)
こんにちは。
きもの着方教室 講師の武です。
着物を着る時に
私が心がけていることを
お話させていただきますね。
着物を着る方ならすでにご存知のことかと思いますが、
着物を着ると結構な汗をかいたりしますよね。
なので、
水分補給は必須です
まめに補給できてないと油断をしていると
足をつって痛い目に遭います。
ここで注意したいのが、
お茶やコーヒーは、利尿作用があるため逆に水分を出してしまうこともあるということ
お水で摂るのがよいのですがお水が良いとはいえ、ある時から気付いて実行していることがあります。
ミネラルウォーターや浄水器のお水を常備していますが、
そのままでは飲みにくく案外、吸収も良くないみたい。
だから、水分補給していても足がつってしまうこともあるのです。
そこでお水の中にほんの少量の味がほとんどわからないくらいの
良質なお塩と、
クエン酸(疲労回復にも)
を入れて、
体の中のミネラル分の補給もしてあげています。
私は色気もなく
ペットボトルから
飲んでしまうのですが、
私が生徒時代に
おしゃれな飲み方を
されている方がいたので
ちょっとお話させて
いただきますね。
その方は
小さなペットボトルに
ストローを
差して飲む時に
ストローの先を出すように
されていました。
細かいところへの
配慮が素敵だなって
見ていました。
写真は秋のお花です。
私たちもお花のように
生き生きとしていたいですね
そんなうるおいのある
生き方をきものを着て
楽しむなんて
なかなか踏み出せない
はじめの一歩。素敵ですよね??
でも、
いち瑠の無料体験で試してみませんか?
10月生さんを募集中です!(10/26(水)~開講)
まずは、無料体験からっ お気軽にお問い合わせください!
無料体験開催中♪
その他
この記事をシェア
最新記事
月別アーカイブ
- 2025 年
2025年4月 (2)
2025年3月 (27)
2025年2月 (12)
2025年1月 (14)
- 2024 年
2024年12月 (28)
2024年11月 (20)
2024年10月 (22)
2024年9月 (19)
2024年8月 (16)
2024年7月 (14)
2024年6月 (27)
2024年5月 (31)
2024年4月 (20)
2024年3月 (24)
2024年2月 (27)
2024年1月 (20)
- 2023 年
2023年12月 (40)
2023年11月 (39)
2023年10月 (30)
2023年9月 (38)
2023年8月 (34)
2023年7月 (39)
2023年6月 (41)
2023年5月 (41)
2023年4月 (35)
2023年3月 (35)
2023年2月 (28)
2023年1月 (9)
- 2022 年
2022年12月 (15)
2022年11月 (14)
2022年10月 (18)
2022年9月 (13)
2022年8月 (3)
2022年7月 (7)
2022年6月 (4)
2022年5月 (7)
2022年4月 (4)
2022年3月 (6)
2022年2月 (5)
2022年1月 (6)
- 2021 年
2021年12月 (9)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (7)
2021年8月 (3)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (6)
2021年4月 (3)
2021年3月 (6)
2021年2月 (7)
2021年1月 (8)
- 2020 年
2020年12月 (12)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (8)
2020年6月 (15)
2020年5月 (12)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
- 2019 年
2019年12月 (2)
2019年11月 (9)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (13)
2019年7月 (6)
2019年6月 (4)
2019年5月 (9)
2019年4月 (2)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
- 2018 年
2018年12月 (9)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年9月 (3)
2018年8月 (9)
2018年7月 (6)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (6)
2018年1月 (6)
- 2017 年
2017年12月 (11)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)