初
名古屋帯 (一宮校)
2023年8月25日(金)
こんにちは
きもの着方教室いち瑠の 石黒です
7月から始まった初級クラスも はや3回目
今日は初めての名古屋帯に挑戦です
2回目の授業で襦袢、着物まで学び
今回は名古屋帯まで学んで
いよいよ着物姿の完成です
襦袢、着物まではなんとかすんなりでした
が、
初めての帯には四苦八苦
帯締め、帯揚げまで仕上げてほっと一息
本当に貴重な記念写真ですね
午前クラスの生徒さん
慣れない着物姿での写真の写り方ポイントを伝えようとしたら
実は写真スタジオでお仕事をしている生徒さん達でした
肩甲骨を寄せる
顎を引いて少し首を傾ける
全体がS字になるように
逆に色々ポイントを教えてもらいました
午後の生徒さん
他の方が振替でマンツーマン授業でした
上記の写真の写り方を伝えて はいポーズ
いい感じに撮れました
授業のときに
ご自分の着物姿の写真を撮ることをお勧めします
初回から修了までの
ビフォーアフターの記録もできますし
着物姿で写り慣れることで
いざ本番というときに素敵な写真が撮れますよ
遠慮せずにいつでも声をかけてくださいね
名(迷)カメラマンが撮影します
一緒に授業やおでかけを楽しんでくださる
10月生さんを募集中です!
(10/25(水)~開講)
まずは、無料体験からっ
お気軽にお問い合わせください!
定休日:火曜日
授 業:水・木・金・土・日
無料体験開催中♪
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
レッスン
この記事をシェア
最新記事
月別アーカイブ
- 2025 年
2025年4月 (2)
2025年3月 (27)
2025年2月 (12)
2025年1月 (14)
- 2024 年
2024年12月 (28)
2024年11月 (20)
2024年10月 (22)
2024年9月 (19)
2024年8月 (16)
2024年7月 (14)
2024年6月 (27)
2024年5月 (31)
2024年4月 (20)
2024年3月 (24)
2024年2月 (27)
2024年1月 (20)
- 2023 年
2023年12月 (40)
2023年11月 (39)
2023年10月 (30)
2023年9月 (38)
2023年8月 (34)
2023年7月 (39)
2023年6月 (41)
2023年5月 (41)
2023年4月 (35)
2023年3月 (35)
2023年2月 (28)
2023年1月 (9)
- 2022 年
2022年12月 (15)
2022年11月 (14)
2022年10月 (18)
2022年9月 (13)
2022年8月 (3)
2022年7月 (7)
2022年6月 (4)
2022年5月 (7)
2022年4月 (4)
2022年3月 (6)
2022年2月 (5)
2022年1月 (6)
- 2021 年
2021年12月 (9)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (7)
2021年8月 (3)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (6)
2021年4月 (3)
2021年3月 (6)
2021年2月 (7)
2021年1月 (8)
- 2020 年
2020年12月 (12)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (8)
2020年6月 (15)
2020年5月 (12)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
- 2019 年
2019年12月 (2)
2019年11月 (9)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (13)
2019年7月 (6)
2019年6月 (4)
2019年5月 (9)
2019年4月 (2)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
- 2018 年
2018年12月 (9)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年9月 (3)
2018年8月 (9)
2018年7月 (6)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (6)
2018年1月 (6)
- 2017 年
2017年12月 (11)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)