初めての自力着物
2025年3月10日(月)
こんにちは
きもの着方教室いち瑠の 石黒です
寒い寒い季節を過ぎて
3月に入りもう暖かいと瞬間期待したら
また『寒の戻り』ですね〜
1月生初級さん
3回目の授業は『初めての名古屋帯』
そうです
これで『着物姿コンプリート』
お写真を撮って、ブログにも登場できちゃいます
帯というのは、
目に見えない作業なので鏡が頼りだけど
左右反対に写って…
︎肩が回らなくて手が届かない
こんなはずじゃなかった…
外は寒いのに、最後まで着付けたら
とっても体が熱い〜
休憩には、冷たいお茶が美味しいですね
記念すべき初・自力着物姿をパチリ
お母様、お婆様にお写真を見せなくてはね
きっと楽しみにされていますよ
さぁ、いよいよ来週はプラス『プチおでかけ』
どんどんミッションが増えていきます〜
おでかけですので
ご自分のお草履を忘れずに
全然新品でも年数が経っていると劣化している可能性もあるので、実際履いてみて大丈夫かしっかり確認して下さいね
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
4月生さんを募集中です!
(4/30(水)~開講)
まずは、無料体験からっ
お気軽にお問い合わせください!
定休日:火曜日
授 業:水・木・金・土・日
無料体験開催中♪
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
レッスン
この記事をシェア
月別アーカイブ
- 2025 年
2025年4月 (4)
2025年3月 (27)
2025年2月 (12)
2025年1月 (14)
- 2024 年
2024年12月 (28)
2024年11月 (20)
2024年10月 (22)
2024年9月 (19)
2024年8月 (16)
2024年7月 (14)
2024年6月 (27)
2024年5月 (31)
2024年4月 (20)
2024年3月 (24)
2024年2月 (27)
2024年1月 (20)
- 2023 年
2023年12月 (40)
2023年11月 (39)
2023年10月 (30)
2023年9月 (38)
2023年8月 (34)
2023年7月 (39)
2023年6月 (41)
2023年5月 (41)
2023年4月 (35)
2023年3月 (35)
2023年2月 (28)
2023年1月 (9)
- 2022 年
2022年12月 (15)
2022年11月 (14)
2022年10月 (18)
2022年9月 (13)
2022年8月 (3)
2022年7月 (7)
2022年6月 (4)
2022年5月 (7)
2022年4月 (4)
2022年3月 (6)
2022年2月 (5)
2022年1月 (6)
- 2021 年
2021年12月 (9)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (7)
2021年8月 (3)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (6)
2021年4月 (3)
2021年3月 (6)
2021年2月 (7)
2021年1月 (8)
- 2020 年
2020年12月 (12)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (8)
2020年6月 (15)
2020年5月 (12)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
- 2019 年
2019年12月 (2)
2019年11月 (9)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (13)
2019年7月 (6)
2019年6月 (4)
2019年5月 (9)
2019年4月 (2)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
- 2018 年
2018年12月 (9)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年9月 (3)
2018年8月 (9)
2018年7月 (6)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (6)
2018年1月 (6)
- 2017 年
2017年12月 (11)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)