日本三大紬deおでかけ👘
2024年10月11日(金)
こんにちは!
きもの着方教室いち瑠 旭川校です
10月に入り一気に寒さがやってきましたね~
そんな秋の不安定な天気にも負けず、
総勢14人で 「弐乃雪屋」おでかけ行ってきました!
とってもおいしそうなお料理たちが並んでおります
お酒も飲みながらおいしいお料理をいただきます!
普段の授業では大人数で集まることはあまりないので、
大勢で集まると会話も箸もすすみますね~
そして今回は「日本三大紬deおでかけ」ということで…
みなさんそれぞれお持ちの紬を着てきていただきました!
「牛首紬」
牛首紬は玉繭から糸を引き出すことから、糸が絡み合って出来る「節」が特徴です
(写真ではちょっとわかりずらいですが・・・)
「結城紬」!
真綿から引いた手紬糸を使用。ふんわりとした風合いの暖かい紬です
そして世界三大織物でもある「大島紬」
お母様やおばあ様から譲り受けた大島紬。素敵です
泥染めが有名ですが、近年では「染大島」も人気です
そして、三大紬ではないですが・・・
石川県・能登地域でうまれた「能州紬」
その秘訣は、日本海の海藻の色素で地染めをする「海藻染め」!
その上に植物染料で染めることで、このような素敵な輝きがでるんですね
そして浮気紬……そんな紬はありませんっ(笑)
(ご本人が命名してくださいました理由は想像にお任せいたします)
あらためて紬を着ておでかけしてみると、
特徴や着心地など、お勉強になることがたくさんありました!
1回のお出かけは授業3回分!
これからもお勉強しながらおいしいお料理を食べ
楽しく学んでいきましょう!
きもの着方教室いち瑠 旭川校では
毎月楽しいおでかけを企画しています!
ただいま10月生を募集中です!
一緒に着付けを習ってみませんか
いち瑠に通ってみたいと思った方は↓↓をクリック!
またはお電話にて受付中
0166-23-6120
きものdeおでかけ
この記事をシェア
最新記事
月別アーカイブ
- 2024 年
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年9月 (1)
2024年8月 (5)
2024年7月 (1)
2024年6月 (2)
2024年5月 (2)
2024年4月 (4)
2024年3月 (3)
2024年2月 (1)
2024年1月 (3)
- 2023 年
2023年12月 (2)
2023年11月 (2)
2023年8月 (2)
2023年7月 (5)
2023年6月 (2)
2023年5月 (3)
2023年4月 (3)
2023年3月 (5)
2023年2月 (3)
2023年1月 (5)
- 2022 年
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (3)
2022年9月 (3)
2022年8月 (3)
2022年7月 (7)
2022年6月 (6)
2022年5月 (9)
2022年4月 (5)
2022年3月 (5)
2022年2月 (8)
2022年1月 (12)
- 2021 年
2021年12月 (11)
2021年11月 (19)
2021年10月 (24)
2021年9月 (26)
2021年8月 (18)
2021年7月 (9)
2021年6月 (11)
2021年5月 (14)
2021年4月 (9)
2021年3月 (6)
2021年2月 (3)
2021年1月 (1)
- 2020 年
2020年12月 (3)
2020年11月 (1)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (1)
2020年7月 (4)
2020年6月 (5)
2020年5月 (8)
2020年4月 (3)
2020年3月 (4)
2020年1月 (3)
- 2019 年
2019年12月 (2)
2019年11月 (5)
2019年10月 (6)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (3)
2019年6月 (1)
2019年5月 (2)
2019年4月 (1)
2019年3月 (3)
2019年2月 (3)
2019年1月 (3)
- 2018 年
2018年12月 (2)
2018年11月 (1)
2018年9月 (1)
2018年8月 (1)
2018年2月 (1)
2018年1月 (2)
- 2017 年
2017年5月 (3)