長良川鵜飼へお出かけしましょう🎶
2023年6月29日(木)
こんにちは
きもの着方教室いち瑠の 石黒です
夏ももうすぐそこに
夏の風物詩といえばなんと言っても
岐阜の長良川鵜飼
『鵜飼』とは鵜匠が鵜を操り魚を捕らえる漁法で
鵜飼の歴史は古く、
およそ1300年の歴史があり
その時代の権力者に保護されてきました
織田信長公は『鵜匠』という地位を与え保護し
鵜飼を『おもてなしの文化』として確立しました
徳川家康公も岐阜で作らせた鮎鮨を江戸まで
運ばせました🍣
松尾芭蕉も岐阜を訪れ鵜飼を見物し
『おもしろうて やがてかなしき 鵜舟かな』
という有名な句を残しました
全国に数ある鵜飼ですが
宮内庁御用達の鵜飼は
ここ岐阜長良川鵜飼だけなのです
鵜を操る鵜匠さんは現在、実に6人
この方達は『宮内庁式部職鵜匠』
(=国家公務員)
として伝統芸能を守り続けています
そんな岐阜が誇る長良川鵜飼におでかけします
鵜飼船に乗ります
船上でのお弁当付きです
8月8日(火)
15:30 岐阜校開放
16:30 バスで長良川へ (バス代220円)
17:30 受付開始
17:45 鵜飼説明
18:45 出船
お弁当 鵜飼鑑賞
20:30 下船
20:45 現地解散
織田信長の居城だった金華山岐阜城の直下で
幽玄な長良川鵜飼を
着物で浴衣でご一緒に堪能しませんか
きものdeおでかけ
この記事をシェア
最新記事
月別アーカイブ
- 2024 年
2024年11月 (14)
2024年10月 (22)
2024年9月 (19)
2024年8月 (16)
2024年7月 (14)
2024年6月 (27)
2024年5月 (31)
2024年4月 (20)
2024年3月 (24)
2024年2月 (27)
2024年1月 (20)
- 2023 年
2023年12月 (40)
2023年11月 (39)
2023年10月 (30)
2023年9月 (38)
2023年8月 (34)
2023年7月 (39)
2023年6月 (41)
2023年5月 (41)
2023年4月 (35)
2023年3月 (35)
2023年2月 (28)
2023年1月 (9)
- 2022 年
2022年12月 (15)
2022年11月 (14)
2022年10月 (18)
2022年9月 (13)
2022年8月 (3)
2022年7月 (7)
2022年6月 (4)
2022年5月 (7)
2022年4月 (4)
2022年3月 (6)
2022年2月 (5)
2022年1月 (6)
- 2021 年
2021年12月 (9)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (7)
2021年8月 (3)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (6)
2021年4月 (3)
2021年3月 (6)
2021年2月 (7)
2021年1月 (8)
- 2020 年
2020年12月 (12)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (8)
2020年6月 (15)
2020年5月 (12)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
- 2019 年
2019年12月 (2)
2019年11月 (9)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (13)
2019年7月 (6)
2019年6月 (4)
2019年5月 (9)
2019年4月 (2)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
- 2018 年
2018年12月 (9)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年9月 (3)
2018年8月 (9)
2018年7月 (6)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (6)
2018年1月 (6)
- 2017 年
2017年12月 (11)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)