1月生開講です
2024年1月30日(火)
こんにちは
きもの着方教室いち瑠の 石黒です
待ちに待った1月生開講しました
…とは言え開講初日は今季最強寒波の到来で
朝起きたらしんしんと雪
夜中から降った雪で辺りは白銀の世界
(名古屋市の北にある一宮市のお話です)
予報で覚悟はしていたものの
急いでいつもより早く自宅を出て電車に乗り
なんとか教室へ到着〜
朝から欠席•遅刻のご連絡、お問合せ、
の電話がたくさんありました
「今日は電車が止まっているのでお休みします」
「今日は予定通り開講しますか」
名古屋市内は
雪はたくさん降っていても幸い積もることなく
多くの生徒さんは予定通り来校されました
よかった〜
開講1日目のカリキュラムは
初級
オリエンテーションと長襦袢の着方
中級
オリエンテーションと半幅帯の結び方・三分紐と帯留の使い方
上級
オリエンテーションと着物着方と帯結びの復習
この日担当したのは上級クラス
約1ヶ月ぶりの授業で
『着物の着方忘れました〜』
と言っていた生徒さん達
なんのなんの部分的に迷う箇所はあっても
言葉で伝えてサラサラと着ることができました
さっすが上級さん
今までの学びがしっかりと身に付いていますね
これから3ヶ月間
さらなる上達を目指して
頑張りましょう〜
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
一緒に授業やおでかけを楽しんでくださる
1月生さんを募集中です!
(1/24(水)~開講)
まずは、無料体験からっ
お気軽にお問い合わせください!
定休日:火曜日
授 業:水・木・金・土・日
無料体験開催中♪
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
レッスン
この記事をシェア
最新記事
月別アーカイブ
- 2025 年
2025年4月 (2)
2025年3月 (27)
2025年2月 (12)
2025年1月 (14)
- 2024 年
2024年12月 (28)
2024年11月 (20)
2024年10月 (22)
2024年9月 (19)
2024年8月 (16)
2024年7月 (14)
2024年6月 (27)
2024年5月 (31)
2024年4月 (20)
2024年3月 (24)
2024年2月 (27)
2024年1月 (20)
- 2023 年
2023年12月 (40)
2023年11月 (39)
2023年10月 (30)
2023年9月 (38)
2023年8月 (34)
2023年7月 (39)
2023年6月 (41)
2023年5月 (41)
2023年4月 (35)
2023年3月 (35)
2023年2月 (28)
2023年1月 (9)
- 2022 年
2022年12月 (15)
2022年11月 (14)
2022年10月 (18)
2022年9月 (13)
2022年8月 (3)
2022年7月 (7)
2022年6月 (4)
2022年5月 (7)
2022年4月 (4)
2022年3月 (6)
2022年2月 (5)
2022年1月 (6)
- 2021 年
2021年12月 (9)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (7)
2021年8月 (3)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (6)
2021年4月 (3)
2021年3月 (6)
2021年2月 (7)
2021年1月 (8)
- 2020 年
2020年12月 (12)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (8)
2020年6月 (15)
2020年5月 (12)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
- 2019 年
2019年12月 (2)
2019年11月 (9)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (13)
2019年7月 (6)
2019年6月 (4)
2019年5月 (9)
2019年4月 (2)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
- 2018 年
2018年12月 (9)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年9月 (3)
2018年8月 (9)
2018年7月 (6)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (6)
2018年1月 (6)
- 2017 年
2017年12月 (11)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)