こんにちは。 11/15きものの日…着物文化を広める日として講師の先生方のコーディネートをご紹介させていただきます…
講師・スタッフ紹介
2023年11月26日(日)
11/15は『きものの日』という事は、みなさんご存じでしたでしょうか? 着物文化のすばらしさを広める日として、柏校…
きものdeおでかけ
2023年11月20日(月)
いち瑠で習われている生徒さんの大半は、タンスに着物が眠っているままの方が多いです。 ただ、おばあ様やお母様やご親戚…
もったいない相談会
2023年11月5日(日)
朝晩、冷え込みも強くなりまして、めっきり秋らしくなりましたね。 実りの秋…栗ごはんやお芋スイーツなど秋の味覚も嬉し…
その他
2023年10月23日(月)
柏校の修了ランチのご報告、第三弾です いつものように、お教室にてお着付サポートや、和やかに修了式を行った後、柏エリ…
2023年10月19日(木)
こんにちは、いち瑠柏校の松井です 9月末から10月初旬に、柏校は修了ランチが複数開催しており、嬉し楽しいワクワクド…
2023年10月12日(木)
こんにちは。いち瑠柏校、松井です。 10月週明けにはやっと秋らしい空気になってきましたね… …
2023年10月2日(月)
こんにちは。 いち瑠柏校の松井です。 秋分も過ぎまして、気が付けば朝晩涼しい日もでてきま…
2023年9月24日(日)
こんにちは。いち瑠着方教室担当の松井です 9/7(金)と9/9(土)に、銀座三越にて開催のアートアクアリウム美術館…
2023年9月12日(火)
こんにちは。 いち瑠柏校の松井です。 まだまだ日中は残暑・猛暑が続いていますが、夜になる…
1day講座
2023年9月5日(火)
カテゴリー
月別アーカイブ
2025年4月 (2)
2025年3月 (3)
2025年2月 (2)
2025年1月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (3)
2024年10月 (4)
2024年9月 (2)
2024年8月 (3)
2024年7月 (2)
2024年6月 (4)
2024年5月 (4)
2024年4月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (4)
2023年9月 (3)
2023年8月 (2)
無料体験予約
教室一覧
PAGETOP