きものdeおでかけ
いち瑠では、毎月
どなたでも
ご参加いただける
「きものdeおでかけ」
イベントを開催しています。
きものを着られるようになったら、きもので街を歩いてみませんか?
着る機会がない、きものの好きな友人がまわりにいない、ときものを着るのをためらっていませんか?
いち瑠では希望者対象に、「きものdeおでかけ」イベントを毎月開催しております。きものの楽しさは何気ない毎日の暮らしの中にもたくさんあります。いつもの趣味の時間やよく行く街も、きものを着ることで別の楽しさが見つかったりするのです。
きもので過ごす時間を増やして、皆さんで一緒に楽しみましょう!
きものがなくても無料レンタル可能!
お気軽にお申し込みください。
※おでかけのお申し込みおよびお問い合わせは
各教室へお問い合わせください。
全国のきものdeおでかけ一覧
神奈川県のイベント
絞り込み
5/2(金)
きものde鎌倉 英勝寺 白の藤

鎌倉の白藤の名所といえば「英勝寺」。この季節は迫力のある白藤を見る事ができます。
鎌倉駅西口から徒歩15分ほどなので、駅からのんびりお散歩しながら季節を感じてみませんか。
5/10(土)
きものde風薫る東京見物

近くに居ながら中々体験できないのが「東京車窓観光…」。
今回、爽やかな季節に「はとバスツアー」で。
国会議事堂・レインボーブリッジや築地、歌舞伎座。終点は銀座。
ご希望は銀座ランチも良いですね。
6/14(土)
きものde原宿で浮世絵:太田記念美術館

ファッションの街。少し裏通りに有る美術館。
私設の美術館だからこそ出来るコレクション。
拘りの街で、拘りの知識を養いましょう!!
ランチ後にゆっくりと鑑賞し、雨でなかったら「明治神宮」散策も一興ですね。
いち瑠の
きものdeおでかけとは
せっかくきものを着れるようになったら、きもので街を歩いてみませんか? 着る機会がない、きものの好きな友人がまわりにいないからといってきものを着るのをためらっていませんか?
いち瑠では希望者対象に、「きものdeおでかけ」イベントを毎月開催いたします。きものの楽しさは毎日の何気ない毎日の暮らしの中にもたくさんあります。いつもの趣味の時間やよく行く街も、きものを着ることで別の楽しさが見つかったりするのです。
きもので過ごす時間を増やして一緒に皆さんで楽しみましょう!
ご存知ですか?
1おでかけ3レッスンの効果
-
LESSON1
着くずれしにくい
着付けを学ぶすぐに教えてくれる先生がついているから、きものを着て動いても大丈夫。
着くずれから自分のクセだって把握できちゃう。 -
LESSON2
でかける場所に
合わせた着こなしを知るおでかけ前に、講師が着こなしをレクチャーしてくれるから安心。
どんな色・柄を選べばいい?
帯の結び方は・どんどん質問しちゃいましょう。 -
LESSON3
場に合わせた
立ち居振る舞いが出来る実際におでかけすると、気になるのは、きものだけではありません。
お茶をいただくときにはどうすれば良いのか、ディナーをいただくときにはどうすれば良いのか…
おでかけ場所に合ったマナーも学べます。
きものdeおでかけ
イベントレポート
銀座本校・日本橋校
2025年4月4日
帯留め体験~IN浅草~
みなさま、こんにちは 再び寒い日がきたかーー と思いきや本日4月4日は快晴でとても春らしいお天気です …
千葉校・千葉1000シティタワー校・海浜幕張プレミアムサロン校
2025年4月3日
3/31は修了式でした!
こんにちは溝畠です 3月31日、海浜幕張校にて1月生修了式をおこないました 修了…
名古屋駅前校・金山校・一宮校・岐阜校
2025年4月2日
F1と銀座太鼓
こんにちは。 きもの着方教室いち瑠 講師の武です。 金山校の生徒さんと プチお出かけに行ってきま…
銀座本校・日本橋校
2025年3月30日
きものdeおでかけ 春のアフタヌーンティー
みなさまこんちわ さくらも見ごろになってきました今日この頃ですね 本日、3月のお出かけアフタヌーンティー二日…
千葉校・千葉1000シティタワー校・海浜幕張プレミアムサロン校
2025年3月30日
上級クラスのプチおでかけ♪
こんにちは溝畠です センシティ校上級クラスは銀座太鼓でプチおでかけ …
銀座本校・日本橋校
2025年3月29日
きものdeおでかけ 春のアフタヌーンティー
みなさまこんにちわ この春にうつるお天気の寒暖差みなさまご体調崩れてないでしょうか 暖かくなり、桜も開花の季…
梅田校・京都校
2025年3月29日
【梅田校・京都校】Bigおでかけin伊賀
こんにちは。いち瑠梅田校スタッフの森です。 3/23にBigおでかけin伊賀ということで梅田校・京都校合同でバス遠…
名古屋栄校・岡崎校
2025年3月29日
尾張徳川家のお雛様と雛御膳
こんにちは いち瑠 名古屋栄校 遠藤です。 今回は近藤先生レポートをお伝えします。 …
新宿三丁目校
2025年3月28日
雅叙園におでかけしてきました♪
皆様こんにちは 先日教室のお出かけで雅叙園のアフタヌーンティに行ってきました 和の雰囲気でいっぱいの…
もっと見る