View
x
B.S.さん H29.9月 梅田校
タンスに眠っていた着物が、日の目を見る事ができて良かった。 ちょっとした外出に着物をきる選択ができて、外出が楽しくなった。
K.K.さん H29.9月 梅田校
いち瑠で着物のきつけを学んで、プライベートでのお出かけでも着物で、など、新しい楽しみを見つけられるようになりました。 着付けのみでなく、立ち居ふるまいもきれいになったと言われるようになりました。 新しい自分をみがいていくことができ、楽しく学んでいます。
K.C.さん H28.8月 札幌校
ずっと興味があった着付け教室に通い始めたきっかけは、職場の先輩の紹介でした。 着物と言うと敷居が高い気がしてなかなか一歩が踏み出せない時は、お友達と一緒にまずは体験してみてください! わたしも今は友達を紹介して仲良く教室に通っています。 全くの初心者でも楽しい先生のご指導のもと、日に日に着られるようになり本当に楽しいです!
E.H.さん H28.8月 札幌校
友人に誘われ、着物でお出かけに参加したその日に教室に通うことを即決しました。 即決ポイントとしては、ちょっとお堅い着物を気軽に着て出かけようという教室の信念と親しみ易い雰囲気、 そして授業の振替えができるという点でした。 徐々に自分で着られるようになるにつれ、楽しさが倍増して今やどっぷりとはまり込んでおります!
M.M.さん H28.8月 旭川校
娘の成人式の前撮りで、一緒に着物を着たかったので受講しました。 難しいけど楽しいです。 撮影は10月なのでそれまでに完璧に着られるように頑張ります。
S.M.さん H28.8月 旭川校
娘の振袖撮影日に熱心に誘われたので参加してみました。 最初は何も出来ず、自分が不器用な事にビックリしました。 四回目の講座が終わり、分からなかった事が少しずつですが分かるようになってきて 楽しくなってきました。
S.K.さん H28.8月 旭川校
私はカリフォルニア生まれです。 日本の文化が好きなので、着付けを出来るようになりたいと思っていました。 最初は意味が理解できず混乱しましたが、一人で出来るようになれて 嬉しかったです。
M.T.さん H28.8月 日本橋校
友人に誘われてはじめた着付教室。 先生やスタッフの方の優しく丁寧なご指導のもと、 少しずつできるようになり、毎週通うのが楽しみです。 またいろいろなおでかけ講座で、スキルアップしながらすてきな1日を過ごすことができ、 自分自身に磨きをかけています!!
A.S.さん H28.8月 所沢校
娘の結婚式で黒留袖を着たくてこちらに通い始めました。 利用しやすい料金で、本当に手取り足取り丁寧に教えてもらいますし、 お授業は楽しくて毎回笑い声があふれています。 おでかけでは、着物姿で外出し、どのように着たら楽なのか分かって勉強になりました。 次のおでかけに向けて帯や小物との組み合わせを考えるのも楽しいひとときです。
E.T.さん H28.8月 横浜駅前校
手順通りにやれば思ったよりかんたんに着られます。 綺麗に着れると楽しいです。 お教室でお友達が出来て、楽しくお話しながら学んでいます。 イベント参加など外で着物を着れる機会が出来て嬉しいです♪
K.H.さん H28.8月 一宮教室
一年前から自分で着物が着たいと思いつつも月日が経ったある日、無料体験が目に入りました。 丁寧かつ分かりやすく教えて下さった古橋先生、スタッフの木全さんとお会いし今日に至っています。 同じ教室の明るく頼りになる娘みたいな皆さんにパワーをいただいています。 大切な時間、ありがとうございます。