修了式で投扇興!
2025年4月6日(日)
こんにちは、かわのです。
高崎校ではたまに授業終わりに投扇興を楽しんでいただいたりしているのですが
4月11日金曜の修了式・パーティーは和室で行うので投扇興大会開催予定です!
投扇興とは↑の箱の上に乗っているかわいらしい的(まと)に扇子を当てて
的と扇子の落ち方で点数をつけて競う競技なんです。
江戸時代に庶民の間で楽しまれていたそうで、点数を源氏物語になぞらえてあったりして、着物にピッタリなお遊びですね。
↑点数表
この点数表の絵のようにすると
↑まぼろし…ギリギリで的が落ちないパターン
↑みをつくし…扇子だけ乗っけるパターン…できそうでできませんって
↑胡蝶…どう投げたらこんなことになるのか聞きたいパターン
↑セットするのも難しい…奇跡でも起きないと無理ですよ!
さて、4/11参加のみなさんはどんな点数を出すのか、楽しみですね
<<お知らせ>>
いち瑠高崎校では4月生募集しております。
4月生無料体験に関するご案内はこちらへ
おでかけのご案内はきものdeおでかけで!
ご連絡 おまちしてまーす!
***いち瑠高崎校***
〒370-0846
群馬県高崎市下和田町5丁目3-8 メディアメガ高崎1階
電話:027–395–5216
営業時間: 10:00〜18:00
その他
この記事をシェア
最新記事