fbpx

新宿本校のブログ

「もったいないきもの相談会」

2022年5月22日(日)

いち瑠では「タンスに眠っている着物はどんどん着ましょう!」という気持ちで「もったいない!きもの相談会」というイベントを行っています。

これは授業とは別に、着物の「悉皆(しっかい)=着物のお手入れ」ができる資格を持ったプロに教室に来てもらい、生徒の皆さんのお持ちの着物についてみてもらえるという企画です。

おばあ様やお母様からもらった着物、実家のタンスにたくさん眠っている着物…いろいろあるけど

・これはなんていう着物なの?
・どんなところに着てゆく着物のなの?
・帯はどれをあわせたら良いの?
・シミができているけど、これは落とせる?いくらくらいかかりますか?
・自分が着るのにサイズがあっているのかな?
・カビが生えていて、ショック!直せますか?

などなど…
着付けをやってみたいと思ったきっかけで多いのが「古い着物を着てみたい」というものです。
受け継いだものを大切にしたいという気持ちはとても素敵ですですよね。
そのための準備をお手伝いさせていただくのがこの「きもの相談会」です。

教室の外のカフェスペースの近くに1週間だけ相談会コーナーが登場します。

沢山ある人は事前にダンボール箱につめて、宅急便で送ってもらいます。
手持でもOK!旅行鞄にぎっしり詰め込んで参加する人もいました。

たんすに長い間しまわれていたお着物を包んでいた「たとう紙」、
最初は白かったのに着物を湿気から守るために湿度をため込んで、茶色く変色しているものは要注意!
このまま保管していると、今度はため込んだ湿気が着物に移って、シミや黄変になったり、最悪、カビが発生したりしてしまいます。

こわ~~~~い!
「たとう紙」は2~3年ごとに交換してあげるとよいですよ。

相談会に参加した生徒さんに感想を聞いてみました。

「たくさんもらった着物がどういうものなのか、着られるものを着られないものが分かって、すっきりしました。これから着物を着ておでかけしてみたいです。」

「着物にサイズがあるというのを初めて知りました。腕の長さがあわないので、延ばしてもらうことにしました。出来上がるのが楽しみです。」

「着物ってサイズが直せるのですね。すごく勉強になりました。」

などなど、きものライフをより楽しむための準備が進んだようでよかったです。

いち瑠新宿校 タカミ

*********************

7月生の開校は2022年7月20日(水)から!

無料体験受付中
↑↑クリックで申し込みページが開きます

いち瑠 新宿本校
【TEL】03-5990-5469(ヒルトン)
【休校日】月曜&火曜

*********************

もったいない相談会

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter
  • Link

無料体験レッスン

無料体験レッスン
受付中

無料体験予約

教室一覧

PAGE
TOP