1月生開講!
2025年1月31日(金)
こんにちは。
いち瑠新宿本校のタカミです。
1月29日(水)に開講いたしました!1月生。
いち瑠では1月・4月・7月・10月と年に4回開講があり、2025年のクラスがスタートいたしました。
初回授業の最初、30分くらいは
自己紹介「どうして着付けを習おうと思ったのか」なんていうのを皆さんに話していただきます。
やはりスタートの理由は「家の箪笥にある着物を着たいから」が一番多い印象ですね。
古い着物を大事に着て、次の世代に受け継いでゆく。
まさにSDGs。時代の先端はきものと言えるのではないでしょうか!?
自己紹介のあとはいち瑠クリアファイルにまとめられた授業スケジュールやプリントの確認。
様々な年齢・目標をもって教室に通われる皆さんが気持ちよく通っていただくための、教室の決まり事をお伝えさせていただきます。
授業以外でも「きものdeおでかけ」や「1day講座」「特別イベント」などのご案内もありますので、楽しそうなコンテンツがいっぱい。
とにかく、きものを楽しんで学ぶことが一番のきもの上達の近道ですので、
おでかけにはどんどん参加してみると良いとですね。
オリエンテーションの次は初回授業ということで、
・肌襦袢・裾除け・足袋の履き方
・長襦袢の着方
・襦袢のたたみ方
を学びます。
これから3回に分けて、
①襦袢の着方
②着物の着方
③カジュアル普段着の帯結び(名古屋帯・一重太鼓)
を学んでゆくのです。
ゆっくり、丁寧に、美しい気姿は基礎が大事ですからね。
まずは着付け小物と紐のセットの仕方から。
腰紐は着る途中でスムーズに動作ができるように丸めて準備しておきます。
伊達締めも、順番通りにセット。
襦袢もスムーズに着られるようにたたみます。
足袋は半分に折り返してセットすると履きやすくなります。
こういうところが準備でとても大切ですし、何よりきちんと基礎を学んでいる感じがしますよね。
肌襦袢や裾除けも着る順番にあわせてセットします。
着物は下から着てゆきます。
足袋→裾除け→肌襦袢→補正→長襦袢
の順に着てゆきますが、ここから先は「下着姿」になるので、お写真はありません。
2~3回襦袢を着る練習をして、初回授業は終了!
皆さん緊張したかな?
来週は長襦袢→着物を着るところまでやりますよ。
最初はゆっくりじっくり学んでゆきましょう。
いち瑠新宿本校 タカミ
いち瑠新宿本校 1月生募集中!
******************
1月生の開校は2025年1月29日(水)から!
◎無料体験受付中◎
↑↑クリックで申し込みページが開きます
いち瑠 新宿本校
【TEL】03-5990-5469(ヒルトン)
【休校日】月曜&火曜
******************
レッスン
この記事をシェア
最新記事
月別アーカイブ
- 2025 年
2025年4月 (1)
2025年3月 (7)
2025年2月 (7)
2025年1月 (7)
- 2024 年
2024年12月 (13)
2024年11月 (6)
2024年10月 (5)
2024年9月 (5)
2024年8月 (9)
2024年7月 (8)
2024年6月 (7)
2024年5月 (12)
2024年4月 (8)
2024年3月 (2)
2024年2月 (6)
2024年1月 (7)
- 2023 年
2023年12月 (10)
2023年11月 (9)
2023年10月 (6)
2023年9月 (4)
2023年8月 (6)
2023年7月 (7)
2023年6月 (5)
2023年5月 (13)
2023年4月 (4)
2023年3月 (3)
2023年2月 (2)
2023年1月 (7)
- 2022 年
2022年12月 (7)
2022年11月 (4)
2022年10月 (6)
2022年9月 (3)
2022年8月 (6)
2022年7月 (8)
2022年6月 (2)
2022年5月 (13)
2022年4月 (4)
2022年3月 (3)
2022年2月 (2)
2022年1月 (7)
- 2021 年
2021年12月 (5)
2021年11月 (3)
2021年10月 (2)
2021年8月 (3)
2021年7月 (6)
2021年5月 (6)
2021年4月 (1)
2021年2月 (2)
- 2020 年
2020年10月 (2)
2020年9月 (4)
2020年8月 (2)
2020年7月 (25)
2020年6月 (23)
2020年5月 (21)
2020年4月 (2)
2020年3月 (1)
- 2019 年
2019年12月 (6)
2019年11月 (3)
2019年10月 (5)
2019年9月 (1)
2019年8月 (6)
2019年7月 (3)
2019年6月 (5)
2019年5月 (7)
2019年4月 (6)
2019年3月 (4)
2019年2月 (7)
2019年1月 (5)
- 2018 年
2018年12月 (6)
2018年11月 (6)
2018年10月 (8)
2018年9月 (1)
2018年8月 (6)
2018年7月 (4)
2018年6月 (5)
2018年5月 (4)
- 2017 年
2017年12月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)