きもの便利手帳
「知る」ことで、もっときものを好きになります
きものが大好きという方や、きものを着ておでかけしたいと思う方はもちろん、きものに興味はあるけど敷居高そう、と感じている方にも、「きものを知る」「知識を蓄える」ことはとても有益なこと。
「きもの便利手帳」では、きものに関するさまざまな情報を写真を交えながらわかりやすく紹介、解説しています。
特にお手入れや保管方法、きものシーンでのマナー、ふるまい方などは事前に知っておくと準備ができて余裕も生まれます。
細やかでありながら、ゆったりとした丁寧な所作が望まれるきもの姿、演出できる心の余裕を生むために、知識も重ねていきましょう。
最新記事
雨の日に着物を着る時の注意点とは?
着物の「雨対策」まとめ 雨コート(あまこーと)を着る 雨コートとは、着物用のレインコートのこと。着方が異なる…
季節のきもの
きものの着方 他装コース
こちらの動画では、人へのきものの着させ方をまとめています。 全体の流れは自装と同じです。他装は自装と違い右と左…
動画で学ぶ
きものの着方 自装コース
きものの着方動画をまとめています。 こちらをご覧になっていただきながら、きものの着方を学ぶことでお一人できもの…
動画で学ぶ
無料体験ができる着付け教室で
「分かること」「何をするか」ガイド着物の着付け教室の無料体験で分かること 着付け教室に通って着付けを身につけたいと思ったら、まずはどんな教室があ…
着付け教室
近くの着付け教室、どこを選べばいい?
家の近くの個人着付け教室と駅の近くの大手着付け教室、選ぶならどっち? 着付けに関わる技術や知識は幅広く、教…
着付け教室
浴衣の着付けが学べる教室
~ワンコインで1日着崩れない浴衣姿~浴衣の着付けを教えてもらえる教室とは? 浴衣の着付けは、カルチャースクールや大手の着付け教室、個人の着付け教室…
着付け教室
着物で歌舞伎を観劇したい人のための【完璧ガイド】
歌舞伎の観劇にぴったりな着物のコーディネートとは 歌舞伎を見る際のドレスコードはある? 歌舞伎を観劇…
憧れのきもの
着物に関する相談まとめ ~選び方・着方・マナー・保管方法~
【着物に関してよくあるご相談や困りごと】解決するポイントを紹介 譲り受けた着物でも古臭くなく着られる? 着物…
今さら聞けない基本知識
着物が超サスティナブルな理由って?【事例アリ】
着物はサスティナブルな衣服って本当? 日本の衣服として長い歴史のある着物。昨今ではそのサスティナブルな点があらため…
きもののお手入れ&保管
銀座の着付け教室をwebで体験!
~レッスン内容・イベントの詳細レポート~銀座の着付け教室って敷居が高い?【雰囲気編】 着物が似合う街・銀座で1レッスン500円(税込)という良心的な価…
着付け教室