習い事としての着付けの魅力とは?おすすめポイントを紹介!
Contents
習い事で着付けを学ぶメリットとは
プロの着こなし方が学べる
近年ではインターネット・本などで多くの情報を簡単に得られるようになったため、独学でもじゅうぶん着付けを学ぶことができます。
しかし、自分なりに綺麗に着付けができたと思っても「自分の体型に合っておらず衿や帯がすぐ緩んでしまう」「着付けの工程を間違えて覚えてしまう」といったことが起こり得ます。
着付けは細かい工程があるため、綺麗に着物を着こなしたいなら着付け教室などでプロに学ぶのがおすすめ。客観的に自分に合った着こなしを教えてもらえる上に何か疑問が生じても先生に質問できるので、着姿の美しい着付けを早く楽に行えるようになります。
上達すれば自分だけでなく家族や友人の着付けをすることも可能。着物を着たい場面で親しい人に着付けをしてもらえるというのは、喜ばれるでしょう。
美しい所作が身に付く
着物を美しく着こなすためには、着付けだけでなく立ち居振る舞いも重要です。着物を着用した際の歩き方や物の取り方、座り方などは洋服とは異なります。このような着物での所作を身に付けていないと、どこかだらしなく見えてしまったり着崩れの原因になったりすることも。
着付け教室の中には、着付けの技術だけでなく立ち居振る舞いなどを一緒に学べる教室もあります。外出先での所作や着姿を美しく見せるためのポイントが身に付き、着物をより楽しめるようになるでしょう。
また、着物の立ち居振る舞いが身に付くと、普段の立ち姿や所作にも上品さが加わるといった良い変化が現れます。
着物の歴史や伝統文化の知識が深まる
着付けを習えば自然と着物や和の文化への興味が増し、着物の種類・歴史・しきたり・四季の行事などを学びたくなるでしょう。教室によっては着物の柄や色に込められた意味、TPOに合った着物の選び方、古くから伝わるしきたりの理由など、着付けを通じて伝統的な和の知識を深められる講座を展開していますので、着付けを習いながら学ぶことができます。
仕事につながる可能性がある
着付けが一通りできるようになると、着付け師としてお仕事ができる場合も。着付け師は依頼していただいた方の着物の着付けを手早く美しく行います。結婚式などのイベントが多い土日や、成人式・卒業式・七五三などの特定のシーズンだけで働けるので副業でも稼ぎやすいのが特徴です。
着付けの資格を取得できる教室を選ぶと、将来的に着付け講師へのステップアップを目指すこともできるでしょう。
着物好きの輪が広がる
着付け教室に通うと「着物が好き」「着付けを覚えたい」など、同じ趣味嗜好を持った仲間と出会えます。意気投合できる友人ができれば一緒に着物を着て出かけたりする機会が増えるはず。より着物を楽しめる環境をつくれるでしょう。
気軽に始めやすい
着物の着付けを習い事として始めるためには、いろいろと用意しなければいけないと思っている方が多いかもしれません。しかし、実際のところ着物や着付けに必要な小物はレンタルしてくれる教室がほとんどです。中には、無料でレンタルできたり入会特典としてプレゼントしたりしてくれる教室も。
手ぶらで通える教室が増えているため、誰でも気軽に始めることができます。
着付けをどこで習う?教室などの選び方
学べる内容や期間
着付け教室で学ぶ期間は、習得したい知識・技術の範囲によって異なります。どの教室も初心者向けのコースを準備していますが、内容はそれぞれ違いますので比較してみましょう。
例えば、シンプルに着付けだけを1ヶ月程度で覚えられる教室もあれば、3ヶ月程度で着付けに加えて所作やマナーを学べる教室もあります。
基礎知識の習得だけでなく「他装ができるようになりたい」「資格を取りたい」など目的がある場合は、希望に合ったカリキュラムがあるかも事前に確認しておくことが重要です。
より高度な技術・知識を学ぶ際は9ヶ月~1年半程度通う必要があるので、通いやすい場所を選ぶのもポイント。
レッスン形式
着付け教室のレッスン形式は、大きく分けて個人レッスンとグループレッスンがあります。個人レッスンの場合は講師が付きっきりで教えてくれるため、自分に合った丁寧な指導を受けられるのが特徴。「自分に似合う着付けができるようになりたい」「資格取得や講師を目指したい」など目的がはっきりしている方にはおすすめの形式です。
グループレッスンは仲間と一緒に和気あいあいと学べます。個人レッスンの場合は講師と1対1になるので「緊張してしまうかも」と不安な方にもおすすめ。資格取得を目指す場合は同じ目的の仲間と励まし合えるので、モチベーションを維持しながら学び続けることができます。
レッスンの振替
レッスンの振替が可能な教室を選ぶと自分のペースで通いやすくなります。万が一急な予定が入ってしまっても、他の日時に振替ができればキャンセル料などの無駄な費用はかかりません。
振替ができない教室では、1回分のレッスン内容が抜け落ちたまま次の授業に進んでしまいます。細かい着付けの工程を覚えられるように段階的に学べるカリキュラムになっているため、1回逃してしまうとそれ以降の授業についていけない場合も。
体験レッスンがあるか
着付け教室に通う前に体験レッスンを利用して、実際のレッスンの雰囲気や講師の方との相性を見ましょう。ホームページやパンフレットだけでは分からないことはたくさんあります。思っていた感じと違ってもレッスン料金を支払った後では簡単に教室を変更できません。体験レッスンであれば自分に合った教室をもう一度探すことができます。
最近では多くの教室が体験レッスンを行っているため、どの教室の体験レッスンを受ければいいのか迷ってしまうでしょう。そんな時は口コミなどと合わせてチェックすれば、自分に合いそうな教室を絞りやすくなります。
お手頃価格で着付けの習い事が始められる教室とは
「きもの着方教室 いち瑠」に通われている9割の方がまったくの初心者から始められています。初級コースでは着付けを学べるだけでなく、着物の種類の違いといった知識やTPOに合わせたコーディネートを学ぶことが可能です。
実際に着物で外出して、出かける場所に合わせた着こなし・立ち居振る舞い・着崩れてしまうポイントなどについて体感して学べる「おでかけレッスン」もあります。
これらの豊富なカリキュラムがある初級コースは、全8回で合計4,000円(1レッスン税込500円)というお手頃な価格で受講が可能。着物一式は無料でレンタルできるため手ぶらで楽々通えます。
教室は全国に約60ヵ所あり、どの教室でも無料体験レッスンを実施中。10~70代までの幅広い年代の生徒さんがいますので、経験や年齢は気にせずお気軽にお越しください。