節分と着物~日本の着物行事~
季節の節目の「立春」。その前日は「節分」です。
各地で行われる節分祭に、着物でお出かけしてみませんか。
Contents
節分におすすめの着物コーディネ-ト
「節分」は、大寒から立春となる節目に、鬼に豆をぶつけて邪気を追い払い、無病息災を願うという意味があります。
そんな伝統的な節分にぴったりの着物のコーディネ-トをご紹介します。
節分には、明るく春の喜びを表した着物や小物を合わせるのがおすすめです。冬を越えようやく迎える春を表現するモチーフ「梅」「鶯」「猫柳」などのほか、春の季語「猫の恋」にちなんだ「猫」文様もオシャレ。
遊び心を加えて、帯や半襟の一部分をアニマル柄、特に虎柄にして、鬼をイメージしてみてもいいでしょう。
例えば節分祭にお出かけされる時のコーディネートとして、このような組み合わせはいかがでしょうか。
1.シンプルな縞・格子の着物に、全面が無地の帯。お太鼓の柄は鬼・お福・虎などのアニマル柄・桃・豆・福升などの節分のモチーフならグッと節分らしさが出ます。
また、半襟や帯留、根付に節分モチーフを取り入れるのも吉。鬼やお福を取り入れるなら、どちらか一つではなく組み合わせて着れば「鬼は外福は内」が完成しますよ。
2.赤鬼や黒鬼をイメージして、赤と黒それぞれの地色に大柄のお花が描かれた華やかな着物をチョイス。半襟や帯は着物の色を使ったものを組み合わせると馴染みます。防寒にはストールを羽織ったり、ファーティペット(ファーを使った付け襟タイプの肩掛けネックウェアや肩掛けケープ)で首周りを暖かくしたりするなど工夫してみてください。
3.刺繍が織り込まれた着物に古典的な風景帯、半襟には梅の柄を合わせるなど、きちんと感を出してみるのも素敵です。その分、帯留に鬼やお福、福升、帯揚げに虎などのアニマル柄や格子柄などを取り入れて、節分らしくしてみて。
季節的にはとても冷え込むので、襟周りが大きくあいた保温吸湿性の高いインナーを中に着込む、道行コートや羽織の他に、ポンチョやケープ、ストールなどを身に付けるなどして暖かくして過ごしましょう。
着物で出かけたい!日本全国の節分祭まとめ
毎年、節分には日本各地で「節分祭」が開催されています。ぜひ着物で出かけたい、各地の節分祭をピックアップしました。
お出かけまでに綺麗に着物を着付けられるようになりたい…という方のために、付近にある「いち瑠」教室もご紹介しています。「いち瑠」は手ぶらで着付けの無料体験ができますので、興味のある方はぜひお近くの教室をチェックしてみて下さいね。
北海道
・北海道神宮 節分神事(北海道札幌市中央区宮ヶ丘474)…豆(落花生)→福銭→福引券入り紅白餅まきの順番にまかれます。
<着物でお出かけするなら!札幌にある「いち瑠」で着付けを習おう>
札幌校
・北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル4階
・営業時間:10:00〜19:00/定休日:火曜日
・電話番号:011-272-8800
岩手
・中尊寺 節分祭(岩手県平泉町平泉衣関202)…金色堂で有名な中尊寺の節分祭は、厄男と厄女、そして大相撲関取による豆まきが行われます。
神奈川(鎌倉)
・鶴岡八幡宮 節分祭(神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31)…本殿で祭儀が行われた後、大石段を年男・年女が舞殿へ下りてきます。 舞殿では、「お祓い」「鳴弦の儀」が行われた後、福引き付きの豆が撒かれる「福豆拾い」という行事が。福豆拾いへの参加は人数制限があり、節分祭前の12:00頃から配られる整理券が必要です。
・鎌倉宮 節分祭(神奈川県鎌倉市二階堂154)…毎年2月3日に行われます。本殿での「祭典」の後に、拝殿で鐘や太鼓で大きな音を出して鬼を追い払う「鬼やらい神事」が行われ、その後境内で目玉の豆まきが続きます。
<着物でお出かけするなら!鎌倉周辺にある「いち瑠」で着付けを習おう>
横浜駅前校
・神奈川県横浜市西区高島2-19-12 横浜スカイビル23階
・営業時間:10:30〜19:00/定休日:月曜日 火曜日
・電話番号:0120-914-866
愛知
・犬山成田山 節分まつり(愛知県犬山市犬山北白山平5番地)…毎年2月2日~3日に豆まきで賑わい、3日は有名人が「特別年男年女」として特設会場から豆をまきます。
<着物でお出かけするなら!愛知にある「いち瑠」で着付けを習おう>
名古屋駅前校
・愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル3階
・営業時間:10:30〜19:00/定休日:火曜日
・電話番号:052-589-0600
京都
・吉田神社 節分祭(京都府京都市左京区吉田神楽岡町30番地)…節分祭と言えば、吉田神社が有名。室町時代から続いており、京都の一大行事に数えられています。例年全国各地より約50万人の参拝者が訪れ、境内は多くの露店と参拝者で埋め尽されます。例年2月2日から4日まで行われ、2日と3日には約800店の露店が立ち並び多くの人でにぎわいます。
2日の午前8時からは節分前日祭・疫神祭、午後6時からは追儺式(鬼やらい神事)が、3日の午前8時からは節分当日祭、午後11時からは火炉祭、4日の午前9時30分からは節分後日祭が行われます。
<着物でお出かけするなら!京都にある「いち瑠」で着付けを習おう>
京都校
・京都府京都市中京区室町通御池上る御池之町324-1 御池幸登ビル9階
・営業時間:11:00〜19:00/定休日:月曜日 火曜日
・電話番号:075-606-5261
・壬生寺節分会(京都府京都市中京区坊城通仏光寺上ル壬生梛ノ宮町31)…例年2月2日~4日の3日間「節分会厄除大法会」が行われます。重要無形民俗文化財に指定されており、鬼を追い払い福を授かることができるという壬生狂言「節分」が1日8回(2月2日・3日は午後1時から8時まで1時間ごと)上演されます。
多くの露店が境内に立ち並び、賑わいを見せます。炮烙奉納・お練り供養・大護摩供養・厄除け護摩祈祷・星祭と祭事が目白押しの節分会です。
島根
・出雲大社 節分祭(島根県出雲市大社町杵築東195)…御本殿をはじめとする境内の各御社にお参りし、御社の前で「福は内、鬼は外」と唱えながら豆を撒いて参拝します。
愛媛
・石鎚神社 節分祭・星祭り祈願納め祭(愛媛県西条市西田甲797番地)…「災い転じて福」となることを祈る「星祭り」と、除厄招福を祈願する節分祭が執り行われます。
福岡
・櫛田神社 節分大祭(福岡県福岡市博多区上川端町1-41)…高さ5.3メートル、幅5メートルと日本一大きいおたふく面や超特大の福枡が飾られ、参拝者で賑わいます。
<着物でお出かけするなら!福岡にある「いち瑠」で着付けを習おう>
福岡天神校
・福岡県福岡市中央区天神4-3-20 ノース天神4F
・営業時間:10:30〜20:00/定休日:月曜日 火曜日
・電話番号:092-721-6033
沖縄
・波上宮 節分祭(沖縄県那覇市若狭1丁目25-11)…獅子舞の天地四方祓のほか、豆やお菓子などがまかれます。
※上記の情報はすべて2021年11月調べとなります。
日本版ハロウィン?「節分おばけ」ってどんな行事?
昔から京都などに伝わる「節分おばけ」をご存じですか?
節分の夜に厄よけのために仮装をして社寺に参拝する習俗で、節分の夜に跋扈するとされる鬼をやり過ごすために、普段とは違う姿に自分を変えたと言われています。
起源は定かではありませんが、京都を中心として江戸時代末期から行われていたとされており、平安時代にまで遡る説も。
日本にも古くからハロウィンのような楽しいイベントがあったのですね。
節分おばけは和装で仮装することが多く、天狗・狐・鬼の仮装が人気です。
現代でも節分おばけが行われている代表的な2箇所
・大江戸よしわら 節分お化け異装コンテスト(東京都台東区立花園公園)…新吉原商店会が主催の仮装コンテスト。毎年仮装のテーマに沿った仮装でコンテストに参加します。
・吉例 節分おばけ(京都府)…早朝から、車で鬼門に位置する四神社を巡る京の四方参り(よもまいり)をして厄落としします。四方参りは、北東の表鬼門にあたる「吉田神社」から順に、南東の「八坂神社」、南西の裏鬼門「壬生寺」、そして最後に北西の「北野天満宮」を参り邪気を祓って、福を招くために行われます。各立ち寄りスポットで、お酒や丸かぶりの巻きずし、厄除けこんにゃく等の振る舞いを受けることができます。