着付け教室に通ったら資格は取れる? どんな資格が取れるの
きものを楽しんでいるうちに、自分も資格を取って着付け教室を開きたいと考え始める方は少なくありません。
そんな方のために、着付け教室で取れる資格や、着付け教室を開くためにどんな資格が必要なのかなどについてご紹介します。
Contents
■着付け・きものの資格にはどんな種類があるの?
まずは、着付けやきものに関する資格についてです。
着付けの資格は、そのほとんどが民間資格です。代表的なものに、「着付講師認定証」「着物着付講師」「きもの講師」「着物免許」「着付け師」「きものスペシャリスト技能検定」「きものコンサルタント」「和装師範」「和装教授」などがあります。
着付けに関する国家資格には、2009年に誕生した「着付け技能士」という資格があります。
そのほかのきものに関する資格には、「きもの文化検定」などが挙げられます。また、きものを作る和裁士の「和裁技能士」「和裁検定」などの資格もあります。
■着付け教室に通えば資格は取れる?
民間の資格は、その資格を出している着付け教室に通い、規定のカリキュラムを修了すれば取れるものがほとんどです。ですから、着付け教室に通うことは、資格を取るためには必要なことだと言えるでしょう。
国家資格である「着付け技能士」の場合は、特定の講座に通う必要はありません。受験資格として一定期間以上の実務経験が必要ですが、これを満たしていれば着付け教室に改めて通うことなく受験し、資格を取ることができます。
(1)どのくらいの期間で取れる?
着付け教室に通い始めてから資格を取れるようになるまでの期間はさまざまですが、初心者からスタートする場合は、だいたい半年~1年以上かかるところがほとんど。花嫁衣装を着付けることができる資格を取るためには、2年近くかかるケースもあります。
いつかは資格をとりたい、とのんびり余裕を持って資格取得に取り組むのか、仕事に使うためにいつまでに資格を取りたい、とはっきり期限を区切って取り組むのか。資格取得をする際には、取得にどれだけの時間をかけられるかも考えながら教室を選ぶといいでしょう。
(2)難易度は?
資格取得に必要な難易度は、それぞれの資格によって変わります。
しかし、人に着付ける、あるいは教室を開けるようなレベルとなると、人にきものをきれいに着付ける技術はもちろんのこと、きものの名前、種類、TPO、帯の種類、結び方、コーディネート、場合によっては立ち居振る舞いなどのマナーに関する知識まで問われることになります。決して低いとはいえない技能・知識が求められると考えていいのではないでしょうか。
とはいえ、どの着付け教室においても、資格取得のためのコースは時間をかけてこれらの知識を身につけることができるようにしています。あせらずじっくり学んでいれば、特に心配はありません。
(3)費用はどれくらいかかる?
気になる費用についてですが、これもそれぞれの資格によって異なります。
民間資格の場合は、その資格取得のための講座を受講する必要があります。前述のとおり、どの講座もだいたい修了までに1年程度かかります。また、個人的に趣味で楽しむコースは比較的安価なものが多いのですが、資格取得を目標とした講座は全体的に受講料が高めになる傾向があります。
具体的には、約10万円あるいはそれ以上かかると考えていいでしょう。
■きもの着方教室いち瑠で取得できる資格は?
いち瑠では一般財団法人日本和装協会の認定資格を目指すコースがあり、
たった15分でおしゃれにきものが着られ、さらに人にもきものを着させられるようになります。
■認定資格取得コース
〇極み科
・初級コース
スピードUP重点カリキュラム(自装)
期間:3カ月(全7回) 受講料:7,700円
・中級コース
フォーマルの着姿をブラッシュアップ(自装) 3カ月(全7回)
期間:3カ月(全7回) 受講料:7,700円
〇師範科
・師範コース
カジュアル着~訪問着の他装を集中的に学ぶ
期間:6カ月(全15回) 受講料:33,000円
・師範科復習コース
自装、他装の反復練習。着姿にこだわり師範としての腕を磨く
期間:3カ月(全7回) 受講料:7,700円
■取得できる資格
・和装準1級:スピードアップした自装技術を取得
・和装1級 :着姿の美しさにこだわった自装技術を体得
・和装師範:着姿を変える新たな技術を他装で会得
いち瑠生徒さんの認定資格取得者は 5,000 名※を超えました。(※2020年11月現在)
きものが好き、きものを着付けられるようになりたい、きものの仕事がしたい…そんな想いがありましたら、いち瑠で資格取得を目指しませんか?
いち瑠では無料体験をおこなっておりますので、まずは授業の様子を体験してみてください。
★いち瑠の無料体験を詳しく
★お近くの教室を探す
■どのきものの資格を取れば自宅で教室が開ける?
着付けの教室を開くのには、基本的に資格は必要ありません。とはいえ、やはり人を集める際には、第三者から見てわかりやすい資格があったほうが有利でしょう。そこで、目安となる資格をいくつか挙げておきます。
・きもの免許 3級上級師範
・きものプロスペシャリスト 准1級
・一級着付講師
自宅で着付け教室を開くのを目標にしている方は、上記の資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。
まとめ
着付けやきものに関する資格は、民間資格がほとんど。そのレベルや、取得にかかる期間や費用もさまざまです。もし資格を取りたいと思ったら、まずはその資格の内容、かかる期間や費用をしっかり調べ、ほかの資格と比較検討することをおすすめします。